何故、頭を軽く触ると腰痛はなくなるか??題1話 脳髄液編!!

まず脳髄液は、脊髄や脳を水の中(脳髄液)で包み込み保護する役目がある。

外側をクモ膜で覆われその中を脳髄液は循環する。

「脈絡叢から脳髄液は生産され、クモ膜顆粒から排出されて、静脈へ戻る。」

「どうも私は納得いかない!!」………

「頭の頂上から、お尻の先まで脳髄液は循環しているのに、吸収排出される場所が、頭頂にあるクモ膜顆粒からだけではどう考えてもおかしいでしょう!!」

クリエのブログ

そこで頭の良いK先生に聞く・・・「排出はクモ膜顆粒からだけです!!」…と教科書通りの答え。

私は納得いかずネットで調べる。

やはり、私と同じように疑問に思う科学者はいっぱいいるもので、1996年に新しい学説が発表されていた。

「クモ膜顆粒から吸収されるだけでは脳脊髄液の動態を説明しきれないことが指摘されてきたが、脳脊髄液は脳に分布する毛細血管
からも吸収されるとする報告[1]
1996年
になされた。また、リンパ管
からの吸収が関与しているとする説[2]
もある。リンパ管は脳には分布しないが、篩板
から嗅神経
とともに出て、鼻腔粘膜
下のリンパ管に回収される経路や、同様に三叉神経
などのほかの脳神経
を介する経路もありえるとされる。」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B3%E8%84%8A%E9%AB%84%E6%B6%B2

簡単に言うと、「脊髄や脳からも、脳脊髄液は吸収される!!」

これで私も納得!!すっきり!!

まずは、「常識や教科書に書いてあることを疑うことで、科学進化していく !!」

頭蓋療法で、片頭痛や、脊柱管狭窄症が治る理論を書いていきます。続く!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です