うちの旦那、家帰ってきたら、いつも「疲れたー!!疲れた!!」しか、言わないんですよ。
「どうしてでしょうか??」
私……「いつも会社で気が張ってられるので、奥様に甘えてられえるのですよ!!」
よく考えると、私も・・・・「疲れた――――死ぬ―――!!」と家ではよく言っていた。
それも誰もいないときに独り言・・・・
「疲れた―――」という言葉は一見ネガティブに、聞こえますが・・・・
体を休息させるための合言葉みたいなもので、
その言葉に反応して、自律神経が副交感申神経優位になるのです。
会社で交感神経優位でバリバリ働いて、「疲れたー!!」という言葉を発することで自律神経の調整をしています。
一種の自己防衛本能です。
暑いと患者さんは減りそうなものですが…お盆なのに逆に多い。
暑さのストレスで、みんなどこか故障をするのだろう!!
私も、月曜日には絶対、どこか予約して、リラクゼーションに行こう!!オイル系が涼しそうでよさそう??
もう限界…

昨晩の夕食は、タコス(上写真)にナチョスにテキラー、完全にメキシカン!!
ちなみにテキーラーはサボテンからできています。
昼はインド・・・・・・・・暑いときには、熱い国の食べ物が、おいしく感じる。
「亜^^^疲れた、8時までもう一度寝よう!!」
コメントを残す