2019年5月

未分類

腰椎の椎間板ヘルニア、手術は必要か?私の施術法は?

メールで「下記の患者さんの解決ヒントを頂きませんか?」との質問を受けました。↓

 

>>>腰椎のヘルニア4-5間が疑われています。  今年の3月から腰痛が出現して、次第に痛みが増強して、受信となった方です。 身体を伸展する動きはほぼ痛みなく可能(マッケンジー体操のような動きも可能)ですが、荷重をかけた際と前屈で右下肢外側に放散痛がでる状態です。<<<<

 

上の症例・・・・期間もまだ3か月で、痺れもまだないようなので手術なしで手技で治りそうですね♪

 

診たわけではないので、推測になりますが、糖尿があるという事なので、絶対内臓の矯正は欠かせません。

 

大網がむくんでいるだけでも屈曲痛は伴います。

 

私が一番に診るところ。屈曲痛の場合。

 

内蔵

右骨盤のPI(後方回旋してるか?

 

 

私の施術の順場

 

認識療法  痛みや動きを確認してもらう。

 

内臓矯正。

 

高速牽引 右骨盤PI方向矯正。 

 

腹斜筋 中殿筋の弛緩  軸を合わせて股関節の高速牽引。

大腿筋膜張筋も弛緩する。

 

梨状筋御確認  拘縮あるなら仙骨矯正SAR

 

あと胸郭の減腔と頸椎の軸合わせ。

 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日

 

5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日

 

5月12日(日)

4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日

 

5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

 

6月2日(日)岡山 二の腕を細くする高速牽引セミナー、4dsウォーキング セミナーIN岡山6月2日

 

6月 9日 博多 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

6月16日 大阪 4dsウォーキング

6月23日 東京 4dsウォーキング

 

7月7日(日)沖縄 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

未分類

白髪の改善には減腔とミネラル?

数年前から傷の治りが遅かった!!

ただの虫刺されなのに瘢痕が残っていた。

脚がだるかった!!

 

「ただ単に年かな??」

 

と思っていました。

 

水溶性植物性ミネラルを脚や傷につけ始めた途端、脚のだるさが消えました。

 

症状を考察すると亜鉛が足りてなかったようです。

 

亜鉛は64兆の全身の細胞の中にあり、2グラムしかないですが、

不足すると細胞の修復が遅れます。

 

微小な亜鉛が皮膚吸収だけでも賄うことができたのでしょう♪

 

 

白髪の原因はミネラル?

 

 

私を悩ませるのは白髪です♪

 

なぜ髪の毛のトップは黒髪なのに、サイドは真っ白なのか?

 

現在白髪がないように見えますが、

トップの髪の毛を長めにしてサイドの白髪を隠しています。

 

白髪の原因は?

 

  • 銅の不足
  • 循環障害
  • 交感神経優位
4DSヨガや減腔で頭皮の循環障害や交感神経優位は改善されますが、銅の不足は食生活でしか改善できません。
 
銅を含む食事は?
 

そば、玄米、さつまいも、じねんじょ
松の実、えごま、カシューナッツ、大豆、納豆、えだまめ
かんぴょう、ごぼう、バジル、くわい、ニンニク、パセリ、モロヘイヤ

 

 

 

黒い髪の原料のメラニン色素はチロシンによって生れます。

チロシンはチロシナーゼによって生産されます。

また、チロシナーゼはミネラル(銅)によって生まれています。

 

白髪になるのは銅の不足しているのが原因かもしれません。

 

ちなみに私は、水溶性植物ミネラルを髪の毛のトップにしかかけてなかった(汗

 

それが原因でトップは黒髪、サイドは白髪になったのかもしれない??

 

まっ白の白髪のお祖母ちゃんが黒ゴマのペーストを食べ始めて黒髪が生えだしたそうだ。

 

私にもまだチャンスがあるかもしれない??

 

頭部のサイドにもミネラル水をぶっかけてみよう♪

 

 

4dsセミナー情報↓

 

4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日

 

5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日

 

5月12日(日)

4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日

 

5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

 

6月2日(日)岡山 二の腕を細くする高速牽引セミナー、4dsウォーキング セミナーIN岡山6月2日

 

6月 9日 博多 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

6月16日 大阪 4dsウォーキング

6月23日 東京 4dsウォーキング

 

7月7日(日)沖縄 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら

 

 

 

 

 

 

 

未分類

髪の毛ふさふさになった原因は?ヨガ?ミネラル?減腔?

一年前にびっくりしたのがすね毛が生えてきたこと♪

最近びっくりしてるのが、確実に髪の毛の量が増えてきたこと!!

 

いったい私の体の中で何が起こっているのだろうか??

 

数年前まで、「私の枕周りの抜け毛がきたない!!」とよく言われていた。

 

最近、抜け毛ががあまりないことに気づく。

 

手で触った感じでも髪の毛の量が増えたのもわかるし、

写真でもわかる。

 

何で変わったのか?心当たり・・

 

  • 1年以上続けている4DSヨガ?
  • 一年前ぐらいから頭皮にスプレーしている水溶性ミネラル?
  • ここ数か月、石鹸でシャンプーしている?
 
うちの家系は禿げ家系で、男子全員禿げ!!
 
私だけ生き残っている♪それも、「ふさふさ♪」
 
背筋を伸ばして胸を張っている人は禿げている人が多い!!
 
多くの外人は背中が丸いが、胸を張っているイメージの人は禿げている。
例えば、ブルース ウイルス
 
スターローンのようにイタリア系の巻き肩が強い人は禿げてない。
 
胸腔、腹腔を拡げると、循環系が低下し禿げやすいのかもしれない??
また、交感神経優位になるので頭皮の血管も細くなる♪
 
 

 

胸腔、腹腔を潰すことにより、内臓機能は向上し、腰痛も肩こりも亡くなった。

この年になって、髪の毛が生えてくるとは思いもしなかった♪

 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日

 

5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日

 

5月12日(日)

4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日

 

5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

 

6月2日(日)岡山 二の腕を細くする高速牽引セミナー、4dsウォーキング セミナーIN岡山6月2日

 

6月 9日 博多 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

6月16日 大阪 4dsウォーキング

6月23日 東京 4dsウォーキング

 

7月7日(日)沖縄 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら

 

 

 

未分類

激痛で泣いてる患者さんは○○を触れ??

どの体勢にしても肩や背中に激痛でうなっている患者さん。

男泣きしている。

 

高速牽引も軸合わせも効かない。

痛くて逆に力が入る。

 

 

「病院に行ったら方がいいですよ!!」

 

と言おうと思ったが、よく考えたら病院で治らなかったからうちに来ていたことに気づく。

 

激痛の時はあそこ診るしかない…

 

どこでしょう?

 

 

答え・・・腹

 

 

腹を触ると ガチガチ!!

 

内蔵を矯正すると・・・

 

あれ??「ひ―ひー」言っていた患者さんがいつの間にか黙っている。

 

 

「死んだ??」

 

 

患者さんは激痛に疲れて寝ていた。

 

 

痛みに敏感になりすぎていたが、痛みを感じる閾値が上がった。

 

それからうつ伏せもできるようになった。

 

激痛は収まったが、もう、20時で腹減ったし、私が泣きそうになった♪

 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日

 

5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日

 

5月12日(日)

4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日

 

5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

 

6月2日(日)岡山 二の腕を細くする高速牽引セミナー、4dsウォーキング セミナーIN岡山6月2日

 

6月 9日 博多 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

6月16日 大阪 4dsウォーキング

6月23日 東京 4dsウォーキング

 

7月7日(日)沖縄 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら

 

 

 

 

 

 

未分類

腕があるが変な先生とは?股関節痛には高速けん引!!

広島の先生が患者さんを私を紹介された時の紹介文。

 

「堀先生は見た目は変で、いつも裸足で短パンで施術しているけど、腕は確かなのでお勧めです。」

 

私…「見た目が変??」

 

いつも・・「ちょっと普通じゃないけど腕がいいから行ってみれば・・」

 

私を紹介してくれる人は、「堀先生はアブノーマルだからびっくりしないでね!!」・・と一言付け加えられる。

 

広島の先生紹介の患者さんも・・「重症!!」

 

・・・股関節痛、ひざ痛 腰痛

 

股関節を動かしたらー「ギャー」と叫ばれる。

 

整形行っても座薬をしても一向に治らないので広島の先生にから紹介を受けたそうだ。

 

どこ触っても劇痛の患者さんそう簡単に治らないだろう??

 

と思いながら高速牽引を股関節に食らわせる。

 

膝にたまっていた水がある瞬間、抜けた!!。

 

でも一回施術後、帰る時もまだ股関節痛そうだった。。(汗

 

翌日(今日)・・

 

患者さん・・・「股関節と腰の痛みがなくなりました。左右の膝に違和感はまだありますが・・」

 

私・・「昨日溜まっていた膝の水が流れ出しましたからね。溜まっていたものが抜けたんでしょうね♪」

 

恐るべき高速牽引!!

 

見た目は変だけど面目は保った♪

 

 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日

 

5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日

 

5月12日(日)

4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日

 

5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

 

6月2日(日)岡山 二の腕を細くする高速牽引セミナー、4dsウォーキング セミナーIN岡山6月2日

 

6月 9日 博多 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

6月16日 大阪 4dsウォーキング

6月23日 東京 4dsウォーキング

 

7月7日(日)沖縄 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら

 

 

 

 

未分類

4DSヨガはウエストを過剰に細くするが大丈夫か?

4DSヨガは背中呼吸が中心なので

クビレが大きくなります。

 

クビレが大きくなることはいいのですが

狭くなりすぎて、心配しているトレーナさんからの質問に答えました。↓

 

 

 

🔸肋骨下角の角度は、(60°以下)もともと狭い方もいらっしゃいます。
角度の変化って狭い方に本当に必要なのかな❓

 

 

答え…

肋骨下角の理想は60度です。

60度より狭くなってもいいです。

 それだけ呼吸の時、大隔膜の動きが大きくなるという事です。

 

例えば、  

ヨガの前・・

息を吐いたとき40度、通常50度。吸ったとき85度。

 

ヨガの後・・・

息を吐いたとき30度。通常45度 吸ったとき90度。

 

肋骨の可動性が4DSヨガで大きくなってます。

 

ここで大事なのは可動性と弾力性です。

 

クライエントには弾性を確認してもらってください。

 

 

 

 

他のヨガのインストラクターは胸腔を広げすぎて通常の肋骨下角が90度以上の人が多いです。

上半身細いのに・・

・・という事は「クビレ」をヨガによって失っているという事です。

 


とりあえず、初期評価の意味でデータどりで良いのかな❓

 

答え・・はい、変化は伝えてあげてください(^^♪

🔸触診は、触って後に腸が柔らかくなっていたら良いのか❓

 

答え…硬いところが柔らかくなった事を認識してもらってください。
触診して何を得るのか❓

なんだか良く分からないで
計測を行なってます。

 

クライエントさんに変化を認識してもらい、脳が認識すると体の改善も早いです。

 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日

 

5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日

 

5月12日(日)

4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日

 

5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

 

6月2日(日)岡山 二の腕を細くする高速牽引セミナー、4dsウォーキング セミナーIN岡山6月2日

 

6月 9日 博多 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

6月16日 大阪 4dsウォーキング

6月23日 東京 4dsウォーキング

 

7月7日(日)沖縄 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら

 

 

 

 

未分類

”人生成功したいなら背中を丸めろ!!写真集作りました。”