やっぱ、東京イクバイ?? 「キャビティーナロー」のアンテナショップ!!
そろそろ来年、将来のことを考えなくてはいけない時期が来た。 今までの計画では、出店を南下させて岡山から福岡まで行く予定だった。 しかし、「何のために出店していくのか??」・・・・・を考えると…「組織の拡大・・安定…」でし…
そろそろ来年、将来のことを考えなくてはいけない時期が来た。 今までの計画では、出店を南下させて岡山から福岡まで行く予定だった。 しかし、「何のために出店していくのか??」・・・・・を考えると…「組織の拡大・・安定…」でし…
肩関節の基本的な動きがわからないまま今まで施術をしていたので、 同じ腕を上げるにしても、痛くない動きを演出していた。 「腕を180度上げても、今まで激痛だったのが、痛みなしに上がる。」・・・・ことを脳へ認識させ、 痛みな…
膝関節の「すべり、転がり運動」は有名ですが、上腕骨の「すべり、転がり運動」は教科書にもあまり載っていません。 しかし、膝関節のすべり運動は触知しにくいですが、上腕骨のすべり運動はめちゃくちゃ動きが大きく、触知しやすいです…
鎖骨は上下に大きく動くイメージしかなかったと思います。 上腕の外転時、外転90度を超えると胸鎖関節を支点として大きく回旋運動(Z軸)をします。 上腕の伸展屈曲時には、肩鎖関節と胸鎖関節の軸上(X軸)で、前方回旋、後方回旋…
昨日のテーピングは半日で外したが…かなりかぶれた。 痛みはずいぶん軽減できたが… 皮膚にこれだけ支障が出ては…意味がない!! 皮膚から汁が流れ出していたのにはびっくりした!! 上の写真・・・・お尻ではなく私の肩です。 …
朝5時に起きて肩関節を2時間ぐらい触診、動診・・・・ 痛くないと真剣にできない!!肩鎖関節脱臼」のおかげで多くのことを学ぶ!! 知っているようで何にも知らない肩の機能構造学!! 複雑である!! いっぱいありすぎて今回だけ…
2日前、左腕が挙がらない!! 外転、屈曲60度ぐらい・・・ 転倒して左肩強打…投げられてだが… 遠位の鎖骨がやはり少し上に上がっている・・・・一度損傷ぐらい?? 鎖骨の遠位を下方に押さえて手を上げると、180度フルに腕…
先進国で、首の牽引をしているのは、日本ぐらいである。 先進国では科学的根拠がない物、臨床結果が芳しくないものは、排除されます。 日本では、鞭打ち、頸椎症、頸椎ヘルニア、寝違いなど、首や手の障害があれば、とりあえず、牽引す…
8月は白桃のシーズンです!! 岡山では、多くのレストランで、白桃がだされます。 良く行くフレンチでは白桃のスープ♪♪ 数日前の予約が必要かも?? 毎年これだけは逃さないようにしています!! 写真でどうぞ♪♪ うに …
空間で手を動かすと、患者さんに触れなくても、患者さんの力が入らなくなったり、可動域が劇的に変化したりする。 どこからでも攻めることができ、いろんなパターンをお見せすることができます。 私が死ぬ前に映像として記録しておかな…