ウエストを細くするOゼミ!!
私は軽くしか、やっていないのに患者さんに伝わる力は、他の生徒と比べると倍ぐらいは、あるそうである。 やはり基本のスタンスの重要性を学ぶ!! 重力と地球から跳ね返る反発力!! これはすべてのスポーツ、施術に関係する!! 骨…
私は軽くしか、やっていないのに患者さんに伝わる力は、他の生徒と比べると倍ぐらいは、あるそうである。 やはり基本のスタンスの重要性を学ぶ!! 重力と地球から跳ね返る反発力!! これはすべてのスポーツ、施術に関係する!! 骨…
普通だったら寝てたら治る腰痛が、なかなか治らない70代の患者さん。心配で来院。 身体は歪みが大きく、腹臥位では、臀部や、起立筋の硬縮が激しい!!固いのではなく、ポンプアップしている。 狭窄症と似たような筋肉の症状・・・・…
日本人の頭のてっぺんは左の方が高い!!右が高い人をあまり見た事がない。 頭頂骨は、もともとは2つに分かれていて、矢状縫合(頭の真中)で、くっついている。 赤ちゃんの前頭部は大泉門といって、頭蓋骨が融合されてなく、骨がない…
責任を感じる!! 頑張らなければ!!良い家庭を築けるように!! 私が結婚した時は、全然頑張ろうとは思わなかったが・・・・WW スタッフが結婚するときには、このままではいかん!!もっと会社を大きくしなければ!!と力が入る!…
東京から来られたバレイの指導者・・・・指導者と聞いていたので60代以上を想像していたら、若い娘さん。 ダンサーやバレリーナは口コミでいろんなところから来られる。 嵐とか、AKBとか旬な芸能人待っているのだけど、なかなか岡…
今までは3関節の軸合わせだったが、ゼミでヒントをもらい5、6関節で軸合わせをしている。 下半身であれば、足関節、中足骨、膝、股関節、骨盤、ろっ骨、今までこの軸合わせを2回に分けてやっていたが、今は同時に行う。 足首、股関…
「一軒家の4部屋をスタッフたちでシェアーして、家賃や電気代を浮かせてくれればいいな!!」と思っていたら、埋まりそうな感じ!! まずは2人埋まりそう!!やっと寮として機能しそうな感じです。 私もそこに住みたい気分!!WW …
間欠跛行もなく、MRIの映像診断だけで、脊柱管狭窄症と診断された患者さん。 症状は 左足の痺れと痛み。ダンスの先生で活動的、動いたいるときはあまり症状は感じない60歳ぐらいの女性。 手術をしたら治ると医師に言われたみたい…
「正しいストレッチは体に非常に悪い!!」 最近、後押しがあり、いろんなストレッチ悪情報が、NETでも流れだしてきました!!(祝) 生体物理学的に、7月末にとどめを刺します!!WW 「ピラティス理論の矛盾!!」にも生体…
昨日、Oゼミで有名なH先生の足首の軸合わせの練習をやっていた。簡単そうに見えて、初めての人には難しすぎる!! 3,4つの事を同時にやっている。 多くの施術家には、軸を合わせるという概念がない。 まずは最初の足首の軸を合わ…