棘上筋の私が知らなかった情報

肩峰骨頭開離(AHI)の話のとき、「棘上筋が上腕骨骨頭を下に押し下げる!!」

と講師の先生が言われていた。




私…「イメージできない??」「棘上筋は、上腕の外転を手伝ったり、下制の抑制、骨頭を肩関節窩に引き付けるんでないの??」


「押し下げる??」


セミナー講師・・・・「棘上筋は上方よりも、側方から出ているので、骨頭を押し下げる作用がある!!」




自分の棘上筋を触診しても、棘上筋は上方から骨頭に停止している。


私…「横じゃないやっぱり上!!まだイメージできない!!」



クリエのブログ





回旋筋板の絵を診て、初めて、講師の言わんとしたことが診えてきた。


棘上筋は外転したり、骨頭を肩関節窩に引付け安定させる役割がある。



しかし、機能的なことではなく存在そのものが(静的な構造)が、重力圧として、「骨頭を押し下げている!!」ことがよく診えた。


肩峰があり、肩峰下苞があり、棘上筋がある。上から包み込む圧でAHIは正常を保っている。

下制筋群は(棘下、肩甲下筋、小円、大円・・・)は動きの中で、骨頭を下方、内方に引き寄せている。




講師の解説は解りにくかったが、やっと私はイメージできた。


結論としては、棘上筋の存在自体が骨頭を押し下げている!!



与えられた疑問は一つ一つ解決していくことで、新しい何かが診える!!












コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です