語呂合わせ・・・・・外人の 尺八 ソ 短 長 かい?
答え・・・・・外側上顆 尺側手根伸筋 総指伸筋 短橈側手根伸筋 長橈側手根伸筋 回外筋
コメント・・・・外側上顆の障害でテニス肘が有名だが、その他、パンナー病などがあります。
肘関節の上腕骨小頭と呼ばれる部位の骨端核(成長軟骨の中心部)の障害です。
パンナー病の鑑別診断としては、肘の離断性骨軟骨炎があります。
肘の離断性骨軟骨炎は、上腕骨小頭の骨軟骨が壊死する疾患で、特に小児期、野球のピッチャーなどが肘を酷使すると発生するため、野球肘とも呼ばれています。
壊死を起こした骨軟骨片が肘の関節面から遊離して関節遊離体となると、関節炎を引き起こしたり、関節運動障害の原因となります。
この離断性骨軟骨炎はパンナー病と異なり、必ず治るとは限らず、手術適応の場合があります。
コメントを残す