2日に一回、整形に1年間通い続けて、牽引を受けている患者さんを紹介してもらったが、スケジュールが合わず一度もまだ診ていない。
彼の症状は「手の痺れと疼き」だそうだ。
その彼を紹介してくれた患者さんが「手の痺れとうずき」の同じ様な症状で来られていて、1か月ちょっとで完治。
週2回ぐらいのペースでなかなか治らず、一カ月過ぎようとした頃、
患者さん・・・・「これって治るんですか!!治るんだったら先生の目測では、あと、どのくらいかかりますか??」「手術を薦められているのですが手術したら治るんですかね??友達が整形に一年ぐらい牽引に通っているんですが、行った方がいいですか??」
・・・・優しい口調で・・・・
私・・・・・「左の頚椎が動き出して、左胸郭のトランズが取れれば治ると思います。腕神経を構造的に引っ張ってますからね・・・・」
「手術したら、治る可能性も大です。手術後休息しますからね!!肉体労働されていますから、再発する可能性もありますが・・・」
そして、腕神経にストレスのかけない姿勢を指導!!何回も教えていたと思うのだけど・・・・(-_-;)
それから一週間・・・・・
患者さん来院・・・・・・「手の痺れとうずきが最近無くなりました!!」
私・・・・「なんじゃこりゃ??いつもと同じ施術だったのに!!」「心の迷いがなくなったのか??」
解りやすく状況を説明したのが良かったのかもしれない・・・・
治る時にはこんなもの・・・・・
あれから2か月ぐらい、未だに症状は再発していない。先週「上記の患者さんを紹介したいから宜しく!!」との電話を戴く。
なかなかスケジュールが埋まって新患さんをみる事ができない・・・・(-_-;)
新たなシステムを創らなければ!!
コメントを残す