移動軸の関節面が凹の時の動きは? (凹凸の法則) 必
語呂合わせ…横 柄!!
答え・・・移動軸の関節面が凹の時、関節の接点は、平行移動する!!
コメント・・・・滑り転がり運動において、移動する軸(骨)の関節面が凹の場合、接点は平行移動する。すなわち、滑りの要素が大きくなる。
代表的な関節は膝関節である。
逆に、移動する軸(骨)の関節面が凸の場合、接点はあまり移動しない。
代表的な関節は股関節である。
人体を学ぶ上で、不変の法則なのだが、カイロや柔整の学校ではあまり重要視されていない!!
基本中の基本なのだが・・・・!!