うれしいが悔しい??椎間板ヘルニアの改善(^^♪
2015.04.15
クリエの4DSブログ
椎間板ヘルニアも重傷ほど治りやすい!!しかし軽症ほど治りにくい!!
あの娘が来院して二か月,まったく症状の改善がない。
『長時間、座った時だけ大腿部の一部がしびれる、痛い。。」他に日常生活は痛くない。
MRIでは大きい椎間板ヘルニア!!
通常、二か月通って治らなかったら他の治療院へ行くが・・・・一〇日に一回ぐらいから週二回に通院回数が増える。
彼女のお母さんの紹介のヘルニアの患者さんが何人も治っているので、私とお母さん間の信頼関係が強い(汗
最初のころから思春期は不安定なので心因的なことだと思っていた。「高校卒業したら自然に治るだろう!!」と本気で思っていた。
しかし、機能構造はストレートスパインでで最悪。背中を丸めることすらできない..
初期は通常の施術、それから改善があまりないので狭窄症の施術法で循環系に働きかける。
それでも改善がない脊椎の可動域を改善するために,「ボキボキ療法へ」

最近はあまり使わないのだが、条件がそろったので使った。
映像診断がある。患者さんが若い。脊椎の可動域制限が普通でない。椎間板ヘルニアである。
最初は胸椎など腰部以外にもアプローチしたが、・・・
今は『腰椎五番のPRI」だけしか矯正しない!!
一か所の背骨に限定した直後に
患者さん・・・・『最近しびれたり、痛みがないのですよね!!」
おーーー最終的には伝統的なカイロプラクティックで改善した!!それも,oneスラスト、セグメンタルで・・・
あまりボキボキを勧めていない私としては、他の療法で治せなかった自分にも悔しいが、真実にはかわりない!!
アスリートには時々使っていたが、ある特定のケースでは安全に使うようにしよう(^^♪