未分類

未分類

寝ながら小顔になる??

日本人の顔が大きいのは、胸を張って、背筋を伸ばしているからだって知ってました??

巻き肩で、猫背の外人は、顔だけは小さい!!

巻き肩で胸腔を狭めることで、、リンパの循環が良くなるため、顔もむくみにくい(^^♪

また顔が前に出ている人は、胸を張って腔を広げている人が多い(^^♪

巻き肩になると顔が(頭部)が頸椎の前弯を作って後方に行く!!

私は昔、胸を張って、背筋を伸ばした最悪の姿勢だった。だから顔も大きかった。

最近,減腔して巻き肩にすることで顔が小さくなってきた(^^♪

もっと顔を小さくするために、小顔枕を今日作ってきます(^^♪

私の姿勢の老化は背中を意識して丸めているので腰は曲がらない!!

しかし、顔がどうしても前に行く癖がある。そうすると顔が大きくなってしまう!!

それを防ぐには靭帯の粘性に働きかける必要がある。

寝てる間に小顔になって老化を防ぐ枕を今日試作してきます(^^♪

私の顔が小さくなて、姿勢が良くなったら、来年ぐらいに販売します(^^♪お楽しみに(^^♪

うちのスタッフにも顔が前に出ている悩める乙女がいるので、使ってもらおうか(^^♪

未分類

チャンスは目の前に転がっている??なぜ拾わない??

ダイヤモンドの原石が落ちているのに、,全然拾わない人が世の中にはいっぱいいます。

私もその一人!!

1、原石拾っても売り方がわからない??

2、原石拾っても、磨き方がわからない??

3、原石拾う前にとれたての野菜を売らなくてはいけない!!

4、原石拾う前に、ゴルフに行かないといけない!!

5、原石拾う前に、彼女とデートしなければいけない。!!

私の場合、2,3ですね。

いろんないいアイディアがあるけど、商品を作ってくれる工場がいまいちわからない(2)

ビジネスで成功したいけど、今ある治療院業も優先させないといけない。(3)

いろんな言い訳を見つけてダイヤモンドの原石を拾うとしないんです。

できないこと、わからないことがあれば、人に頼ればいいんです。

そんな簡単なことが私も含めて、できそうでできないのです。

とりあえず、アホになって、行動する!!

そして人に頼る!!

イメージしていることをすべてじっこに移すこと、そのために時間を作ることが大切なのがよくわかります(^^♪

未分類

ゴールデンウイークも営業、アクア、クリエ東山(^^♪

未分類

むくみ改善、巻き肩になり、小顔になる矯正のクリエピローとは??

未分類

合気デビュー?

昨日初めて合気上げをやったが、,すんなりと一回でできた。

観たことがあったので、,コツはわかっていた。

次に、正座した状態から、足首を伸ばしたまま、バレリーナのように指先で全体重を支え、立ち上がる動作。

最初から・・・・{絶対無理!!」「足の指の骨折れる!!」と否定から、はいっていた。

練習していくうちにコツをつかみ、数回でできるようになった。

自分自身の固定観念を崩してやることと、ベクトルを変えてあげることでできた。

次に・・・軽く触って、人を起き上がらせなくする方法。

これも動けなくなるベクトルを探し出してできるようになった。

これは女性には難しいが、男性にはよくできる。上部胸椎の可動性が男性は悪いから。

ほんの一時間で、これら全部できるようになる。

短期間で合気を習得するには頭を使わなければいけない!!

手技の世界でも「考えるな!!」とその道の師匠がよく言われる。

しかし、最初は考えて試行錯誤して、コツをつかめば、何も考えずにできるようになる(^^♪

「できる!!」=「無の境地」である。そうすると技も切れる(^^♪

簡単な物理の世界なので非常に面白い(^^♪

いろんな技を習得することで、合気の技を流体力学的に解説した本が一冊かけそうである。

岡山にすごい合気の先生がおられるので行ってみます(^^♪

未分類

巻き型のモデルデビュー??

未分類

4DS セミナー IN 沖縄 7月5日

なぜその日をセミナーの日に選んだか??わかりますか??

沖縄で花火大会が、7月4日にあるから(^^♪ インディペンデンツデイ(アメリカの独立記念日)だそうです。

昼はビーチで寝転んで、夜花火を見て、翌日、一日中セミナー(^^♪

他県の人も楽しめるセミナーにしていきたいです。

熱い沖縄があなたを待っています。興味のある人は予定だけ開けといてくださいね

沖縄セミナーの申し込みは、詳細が決まってからにしてくださいね(^^♪

たぶん一部と四部を沖縄価格でします(^^♪

5月 4日  4DSセミナーIN神戸 大阪セミナーに溢れた人は神戸セミナーへ(^^♪ 一部 残り1名

5月17日4DS東京セミナー4次元でみる骨盤、腰椎の動きと全身の連動?? 4部残り 3名

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部

4DSセミナー IN 沖縄 7月5日 日程だけ決定!!準

7月12日 4DS京都セミナー 3部 日程決定 募集開始

8月23日 4DS北海セミナー 日程決定 準

申込フォーム・・・・4DSセミナー初回参加の方・・こちら

簡易申込フォーム…一度4DSセミナーに参加された方・・こちら

未分類

巻き肩は来年人気なるだろう??

未分類

流行の先を行く減腔の世界とは??それは命の消滅にかかわる??

ここ15年の手技の流行は「弱い力」、微圧である!!

30年以上前は 「ボキボキ」やドロップテーブルを使った最強圧である!!

私は微圧も最強圧も学んだので、患者さんの症状や適応性によって使い分けれるので幸せである。

最近、猫も杓子もみな微圧系に行っているので、型にはめられてかわいそうである。

私もいまだに微圧系を学んでいるが、100の技のうちの一つでしかない(^^♪

強圧もまだ学びたい(^^♪

手技流行も時代によって変わるように常識も変わる!!下記リンク

http://ameblo.jp/creaidea/entry-12016830492.html

次の手技の流行は何か?? 4dsの強持続圧だろう??

微圧は、循環系,自律神経系に働きかける。

最強圧は、脳内麻酔,神経系に!!

持続圧は ,機能構造に!!

残念ながら、強持続圧を使っている日本人は皆無である。

使えるのは日本では私ぐらい??

強持続圧は腔を狭める技術で、靭帯の粘性に働きかけないといけないので、「時間」が一番の要因となる。

減腔により、肩幅やウエストをスリムにしたり、骨盤を狭め、脚をスリムにできる時代がもうすぐ来る(^^♪

何よりも健康にアンティエージングができる事が一番うれしいことである。

4dsの強持続圧の手技は、4部の4でするかと思います(^^♪