未分類

未分類

志を若者、未来に託す(^^♪

最近、県外のお客さんが増えてきている。

「1回の施術で何が与えることができるか??」を意識して施術。

同業者が多い中、今日は地元(唐津)の幼馴染が、来られた。

施術後、昼からビールで乾杯!!今日はオグゼミがないのでゆっくりできる(^^♪

昨日も、大阪から、4DSセミナーに来られた先生と、施術後、ワインで乾杯!!

お酒の席でも多くのことが学べる(^^♪

上写真・・・ソフトシェルクラブ めちゃおいしかった(^^♪

昨日はイタリアンだったので、今日は和牛にした。

上写真・・・先週の前菜

明治維新の時、飲みの席でいろんな情報収集やミーティングが開かれていた。

毎日ミーティングや飲みばっかり入っているが、これでいいのかな??

…と不安になるが、一人でやるときにはミーティングは必要ないが誰かに事を任せるときには、ミーティングは不可欠である(^^♪

自分はイメージしてそのイメージをほかの人に託し、蒔かせて任せていく、システムを造っていきたい(^^♪

未分類

聖徳太子は凄かった??たぶん、ただの賢いおじさん??

現代人って昔の人より身体が弱くなってると思うんですが、生体物理学的には、どうなんでしょうか。。。。。

現在、鞍馬の火祭では80kg~100kgの大松明を2~3人で担ぎますが、昔の人は1人で担いでいたそうですし、

栃木県宇都宮市の大谷石地下採掘場で手掘りされていた頃は、150kgの石を1人で担いで、地下から階段で登っていたそうですし、

NHK大河ドラマ『八重の桜』のヒロイン『山本八重(後の「新島八重」)』も13才で米俵2俵(1俵は約60kg)を担いでいたとされています。

 筋トレをして鍛えていたアスリートでも何でもなく、市井の労働者とかでコレですから。。。。現代人には、とても無理だと思います。。。。。体格的には現代人の方が勝っているはずですが。。。。。

私の友達からの質問…上記

私の考え・・・・・

現代人も二極が進んでいて、昔の人よりも能力の高い人と昔の人より能力は低くなっている人(一般人)に分類できると思います。
情報社会の中、古武術なども、進化(解明)し、より効率の良いものをアスリートは取り入れています。
その結果、走ること、重量挙げなども、記録を更新していると思います。
一般人レベルでは体の使い方は退化し、アスリートレベルでは、体の使い方は今でも進化してるように思います(^^♪
未分類

不健康になるために、背筋を伸ばしワクチンを打つ!!笑える!!

私のクライエントは、巻き肩、猫背になりたい患者さんが多い!!

しかし・・・巻き肩にはなれても猫背になるのは非常に難しい!!

平背(背筋を伸ばした姿勢)になるのは簡単だが、背中を丸くすることがどんなに難しいか!!

猫背矯正で、せっかく丸い背中を平背にするなんてもったいない!!

滑稽かもしれないがこれが真実の世界(^^♪

膝を伸ばしたほうが良いという人もいるがそんなバナナ!!

すべての関節は曲がっていたほうがいいのです(^^♪

何の矯正もせずにただ膝を軽く曲げてもらっただけで、、重心線(赤いライン)大腿骨の大転子を通り耳の穴を通る(^^♪

背中は平背なのでもっと丸く丸くなってほしい!!

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部 満員御礼(キャンセル待ちのみ)

6月21日4DSセミナーIN岡山 6月21日

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!!

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

未分類

感じる治療から、解る治療への進化(^^♪

両ひざ屈曲での膝倒しテストなどどんどん進化している!!

最初は、操体法の「楽な方向へ動かしてもらい抵抗を加える。そしたら痛い方向の回旋が痛くなくなり可動域も上がる!!」

それから、膝や足関節、指関節からのアプローチ。

首や手の上半身からのアプローチ。

舌や表情筋からのアプローチ。

全部が可動域を改善し、痛みをとる!!

今は空間技でも同じことができる(^^♪

簡単な物理なので、すべての施術家が、機能、構造的に理解しなくてはいけない!!

昔は感覚で済まされた(なぜか知らないが治った。)が、情報の加速化により、

「なぜそうなるかを説明できるようになる。」…「改善すべきしてして改善する世界」がわかるようになりました。

4DSの4部5部以降では、機能構造を見るチェックポイントを示し、なぜ改善されるかを説明していきます。

あいまいな治療から、わかる治療で、改善効率が上がり、施術が楽しくてたまらなくなります(^^♪

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部 満員御礼(キャンセル待ちのみ)

6月21日4DSセミナーIN岡山 6月21日

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!!

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

未分類

4DSのテーブルと椅子で食事がしたい??

今日、クリエピローのロゴが送られてきた!!最高にかわいい!!

あの優しいかわいらしいセンスは、選ばれた人にしかできない(^^♪

私の選ばれたセンスは機能構造学に基づいたモノづくりである。

今年中に、クリエピローミニ、美ケツ枕、美はら枕を発売したい(^^♪

今、背骨の胸椎の丸いカーブ(63度)のテーブルで食事している。

4dsの機能構造に基づいた椅子がほしい!!どこにも売ってないので自分で作るしかない(^^♪

デザインは私がするので、どこか作ってくれるところ紹介してください(^^♪

足首が細くなりむくみが解消される機能などつけたい(^^♪

赤いアメリカ人の背中のカーブが理想的な背中のライン!!昔から猫背と言われているあなたは全然猫背などではありません!!

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部 満員御礼(キャンセル待ちのみ)

6月21日4DSセミナーIN岡山 6月21日

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!!

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

未分類

膝関節の謎を解き明かす??

世の中、膝関節の屈曲伸展のメカニズムが全然わかっていない!!

なぜなら、、関節の動きを2Dで説明しようとしているから!!

私も見えてなかった。

最近、教科書に書いてある一般的な常識を捨てて、膝関節の運動を考えるようになって、やっとみんなにわかりやすく骨モデルを使い説明できるレベルになった(^^♪

TVに出ていた膝のゴットハンドの先生が、屈曲困難の膝に対して屈曲で膝を前方に滑らせていた。

膝の裏にテニスボールを当て、膝を曲げる運動をすると、膝関節症は治る!!…と豪語していた。

しかし、機能構造的には、まったく逆の方向の運動が必要であることが最近判明!!

なぜ患者さんは治ったように感じるか??

膝の裏にボールがあるト、屈曲に制限がかかり、脳は、いっぱい曲がっているように感じても実際のところ完全く屈曲していない。

患者さんに「痛くないです。」と言わせるために、膝裏に手を入れてひざ屈曲を昔はよくしていた。

認識療法(プラシーボを起こす。)であり、機能構造的にはまったく、理にかなってないものである。

最近ガンガン、治療法の矛盾や謎がひも解けるようになっている(^^♪

考えて、実験し、理論的に説明できるようになるまでまとめていくからである。

今度の美脚セミナー岡山、福岡で、骨模型と患者さんの症例の写真を使い4Dで膝関節の動きを解説します(^^♪

世の中のために真実を残していかないといけない(^^♪

続く・・・

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部 満員御礼(キャンセル待ちのみ)

6月21日4DSセミナーIN岡山 6月21日

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!!

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

未分類

親子姿勢セミナー(^^♪

今日は、本当に、親子セミナーだったのでびっくり(^^♪

託児所を準備してあると聞いていたので、お母さんたちメインかと思ったら、お子様達入り乱れの乱闘セミナー!!

めちゃくちゃにぎやかで楽しかった(^^♪

美脚、美ケツ、など 姿勢に絡めて話させていただきました(^^♪

小さい子供の姿勢教育はやめましょう!!

症状がない限り自然に育てたほうがすくsくと子供は育つ(^^♪

来年は一般の方の姿勢セミナーで全国周ります(^^♪姿勢革命が一般人にも起こります(^^♪

興味ある団体の方メールください(^^♪

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部 満員御礼(キャンセル待ちのみ)

6月21日4DSセミナーIN岡山 6月21日

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!!

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

未分類

胸を張ると胸が垂れる!!

猫背、巻き肩になると胸が垂れる??

逆、逆!!胸を張り、背筋を伸ばすと、クーパー靭帯が伸びるか切れて、胸が垂れます(^^♪

ジムのインストラクターやピラティスの先生で背筋を伸ばして、胸を張っている人は乳房が小さい人が多いです。

機能構造的に小さくなる方向に筋肉が引っ張られ血管も細くなり循環が悪くなっています(^^♪

巻き肩て、すごくセクシーで健康にいいのに、マスコミが胸を張って、背筋を伸ばし方向に誘導しています。

これは、セクシーな女性を減らし、日本の人口減少させようとする海外の陰謀かもしれません??

胸を張ることで女性ホルモンは激減し交感神経優位になります(^^♪

これと同じで、子宮頸がんワクチンを摂取させることで、副作用により不妊症を増やす。

姿勢の都市伝説は続く・・・・

おっぱい関連記事 下記

おっぱいを大きくする揉み方??

乳首を上げる大発見とは??

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部 満員御礼(キャンセル待ちのみ)

6月21日4DSセミナーIN岡山 6月21日

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!!

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

未分類

乳首を上げる大発見とは??

今日も朝からおっぱい三昧!!

いろんなおっぱい実験を資源ごみを出した後にやっておりました(^^♪

一般的に乳首の位置を上にあげるには(バストUP)、手を万歳して、ゆらしったり、、ストレッチすることがバストUPにtなるといわれています。

誰も疑うことはないでしょうし、誰もいろんな条件下で実験するもの好きはいませんでした。

一人だけもの好きな男がいました。 4DSの堀です(^^♪

びっくりする実験結果!!

仰向けで、ゼロポジションで(万歳)で、右手を揺らします。

ちくびは、2、3センチ、右のほうが左より上がります。

しかし・・・・直後に、座って、乳首の高さを測ると・・・・

右の乳首が左の乳首よりも、1、2センチ下がってしまいました(汗

なんてこった仰向けでは乳首が上がっていたのに、、重力下では乳首が下がるなって、!!

今までやっていたセルフケアーは、バスとUPのためではなくバストダウンのためにしていたのか!!

しかし、リンパケアーの皆様、少し安心してください、、座位でやると、、やり方を間違わなければ、重力下でも、バスとUPができます(^^♪

重力下で、乳首が下がる間違ったやり方は??多くの人が間違っています。・・・・

続く・・・

4DSでは、©ビーチクUP 最強…最強エキササイズをみつけました!!

維持、高さも最強です(^^♪

今までの体操とは180度違う常識破りの体操です(^^♪

機能構造学にも確かに理にかなってます(^^♪

真実って本当に真逆のことが多いのに驚かされます(^^♪

セミナーでは人体実験で証明して魅せます(^^♪

おっぱい関連記事 下記

おっぱいを大きくする揉み方??

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部 満員御礼(キャンセル待ちのみ)

6月21日4DSセミナーIN岡山 6月21日

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!!

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

未分類

4DSセミナーIN岡山 6月21日

お待ちどう様でした(^^♪やっと岡山ゲリラセミナーを開きます(^^♪

オイル使って、4DSエステセミナーにしようかな??と思いましたが…

時期早々・・早く、触り方によって機能構造がどのように変わるかということをみんなに教えたいのですが、

4Dの基本がわかってないと、、たぶんついてこれない。

今日、足首を測る器具を買って、スタッフに測り方を見せた。

「足関節底屈位でAP、LMの直径が小さくなるのは、常識なのですが…」それを知らないということは・・・

順番的には関節の動きとその形態の変化から、レクチャーしないと、、先に進めないことに気づく(^^♪

岡山では…4DSセミナー5部をします(^^♪ オイルは秋かな??

場所・・・・クリエ東山鍼灸接骨院 2F

http://creapillow.com/higashiyama.html

日時…6月21日 日曜日  時間・・・午後14時から18時まで

内容

手技・・・・ 下肢からの全身への連動・・・足の指関節から首の屈曲、伸展、回旋の促進、肩関節の可動域UP

座学・・・足首が細くなるには? 踵重心 なぜ? 実験 実際に測る(^^♪

太ももが細くなるには? 大腿の外旋 なぜ? 実験 実際に測る(^^♪

O脚の原因は? 膝の過伸展 なぜ? 実験 実際に測る!!

美容…O脚矯正、足首を細くする矯正

すべてが4Dの運動学に基づいた物理であり科学です(^^♪

セミナー参加費・・・

1万5千円 直前予約 1万8千万円

申込フォーム・・・・4DSセミナー初回参加の方・・こちら

簡易申込フォーム…一度4DSセミナーに参加された方・・こちら

懇親会…18時より 飲み放題 4000円ぐらい

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部 満員御礼(キャンセル待ちのみ)

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!!

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部