未分類

未分類

クリエピロー販売店 増殖中!!

未分類

お尻の横幅を小さくする枕??

未分類

東京には魔物がすんでいる??4DS IN東京

今日も5000円チャージしたばかり paspoを落とし、前日から、Jwestのカードで買った新幹線チケットを巡り東京をさ迷い歩き、トラブル続きの東京遠征♪

毎回、東京に行くたびに財布を落としていたが、チェーンを付けて、財布は落とさなくなった♪

身の回りの品はすべてチェーンでつなぐようにしていきたい♪

初めてのチャレンジの1部、2部同日セミナーは、綺麗にまとまってできた♪

いつも靴を履いて、魔物が住む東京に行っていたが、今回はサンダル短パン!!

ありのままの自分をさらけ出す、山下清スタイルで、「ボ、ボク、おにぎり食べたいんだな!!」

とアホまるだしで東京を歩いた♪

「ありのままの姿を魅せるのよ♪」・・・岡山で農作業をするような格好で東京をさまよう♪

常識にとらわれないことでどんどん技は進化していき、治療効果が上がってきている♪

4DSセミナー情報下記

6月21日4DSセミナーIN岡山 6月21日 残り2隻

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!!

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

未分類

真実は放っておいても世の中の常識を変える??

本を十冊以上かかれている先生が嘆いてられた。

「なぜ私の理論はみんなに認めてもらえないんだろうか??」

それは既存の理論と、現在施術家の間で、一番流行なことを独自の理論として表現されているからである。

「巻き肩は健康に悪い!!」「腔を狭めるのは健康に悪い!!」「合気の軸」は百年前から言われていたこと。

「微圧」とか「揺らす」とかはセミナ^好きな施術家が行きつくところ!!

しかし、素人をターゲットにされたことは大正解!!

素人さんは無知だから、すべての情報が新鮮に感じる。

マーケティング的に学ぶべきことがたくさんある(^^♪

4DSは革新的で、機能構造学の教科書を変える(^^♪

医学生の教科書も変える(^^♪

真実は必ず、世の中の常識を変える(^^♪

4dsの常識は、今まで書店を飾っていた、健康関係の本を否定すする(^^♪

とりあえず、十冊目標に本を書いていく(^^♪

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部 満員御礼(締め切り)

6月21日4DSセミナーIN岡山 6月21日 残り2隻

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!!

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

未分類

突然の来事に対応できる練習会??IN 東京

人は突然死にます。 だから練習会もゲリラ的に突然します(^^♪

隕石もいつ落ちてくるかわかりませんそれによる環境変化に果たして耐えれるか?

変化に耐えうるものだけが生き残る??

突然の出来事に対応できるようになるためにゲリラセミナーをしています(^^♪

しかし…本当の目的は、ひと汗かいて、おいしいビールを飲みたいから、練習会をする(^^♪

4DSゲリラ練習会開催IN 東京 今週末です(^^♪

内容・・・・・基礎、顎関節、その他質問に応じてなんでも(^^♪

場所・・・・ルナ接骨院  東京都豊島区要町3丁目2-12

http://luna-seikotuin.com/access/

日時 ・・・・6月13日 土曜日 18時から20時ぐらいまで

詳細を伝えたい事と、ベット3台のため、定員6名  

4DSセミナー参加者。 又は、姿勢分析師・…参加費5000円

j

懇親会 隣駅の上村先生のお勧めのお店!! 料金5000円ぐらい。

申し込み・・・

horik4ds@gmail.com

まで連絡ください(^^♪

懇親会の参加不参加と名前、携帯番号だけご記入ください(^^♪

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部 満員御礼(締め切り)

6月21日4DSセミナーIN岡山 6月21日 残り2隻

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!!

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

未分類

突然の出来事に対応できる練習会??IN 東京

人は突然死にます。 だから練習会もゲリラ的に突然します(^^♪

隕石もいつ落ちてくるかわかりませんそれによる環境変化に果たして耐えれるか?

変化に耐えうるものだけが生き残る??

突然の出来事に対応できるようになるためにゲリラセミナーをしています(^^♪

しかし…本当の目的は、ひと汗かいて、おいしいビールを飲みたいから、練習会をする(^^♪

4DSゲリラ練習会開催IN 東京 今週末です(^^♪

内容・・・・・基礎、顎関節、その他質問に応じてなんでも(^^♪

場所・・・・ルナ接骨院  東京都豊島区要町3丁目2-12

http://luna-seikotuin.com/access/

日時 ・・・・6月13日 土曜日 18時から20時ぐらいまで

詳細を伝えたい事と、ベット3台のため、定員6名  

4DSセミナー参加者。 又は、姿勢分析師・…参加費5000円

j

懇親会 隣駅の上村先生のお勧めのお店!! 料金5000円ぐらい。

申し込み・・・

horik4ds@gmail.com

まで連絡ください(^^♪

懇親会の参加不参加と名前、携帯番号だけご記入ください(^^♪

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部 満員御礼(締め切り)

6月21日4DSセミナーIN岡山 6月21日 残り2隻

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!!

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

未分類

伸びない膝が、伸びるように(^^♪

数か月間、左膝が曲がって、完全伸展できない患者さん。寝る時も痛くて困っておられた。

内転筋群がパーッと這った感じで、四頭筋は萎縮した感じだった。

筋肉アプローチするときは、電気治療が有効だが、患者さんがペースメーカーをつけてられるので断念。

膝関節の形状により、施術法を変えればいいので非常に膝の手技が楽になった。

上写真は違う人の膝だが、形状は同じタイプ(^^♪

股関節から大腿部を下げてやり脛骨を上げれば、膝蓋骨周辺は緩み、拮抗筋の内転筋群も緩む。

患者さん・・・・「久しぶりに膝が伸びた!!」と大喜び(^^♪

膝関節の形状による鑑別法は非常に役に立つ(^^♪

関連記事下記

脚がむくみやす女性は60過ぎたら・変形性膝関節症??

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部 満員御礼(キャンセル待ちのみ)

6月21日4DSセミナーIN岡山 6月21日

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!!

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部

未分類

三途の川はどうやってわたりますか?

昨晩生まれて初めて三途の川を渡る!!

30メートルぐらい、ずっと潜って無呼吸で、バタ足と平泳ぎで岸にたどり着いた。

先日いただいた、日本酒飲みすぎて、頭痛する!!と思って、

頭を触るとたんこぶができていた。

「これは二日酔いではなく、打撲だ!!」…と 泳ぎ着いた三途の川の向こう岸で気づく(^^♪

ふと記憶がよみがえる・・・・

床に落ちていたナイロン袋に足を滑らして…テーブルの角で頭を打ったのだ(汗

夢なのか現実なのかよくわからないが、わりと心地よい(^^♪

岸辺にピンクのクリエピローの浮き輪が置いてあった。

何で砂の上にクリエピローが??

持ち上げると、見た目同様浮き輪のクリエピロー??だった。

「なに?これ??空気が中に入ってるし外側ビニールのクリエピロー??」

「おもしれーー!!これで三途の川を泳いでみようか(^^♪」

ビートバンにいしたり、背泳ぎにしたりして、泳いで遊んでいるとすぐに向こう岸につく。

向こう岸につくと、今まで空気が入って、軽かったクリエピローが、低反発の素材が入った重い従来のクリエピローに変わっていた??

あれ??・・と思いながら眠気がし眠りに落ちた。

朝方…目が覚める後頭部痛い?? リビングにクリエピローがあり、そこで私はクリエピローの上に寝ていた。

あれは正夢だったのか??

本当に頭を打って気絶していたのかもしれない??

クリエピローのおかげで床で頭を打たなくて済んだのかもしれない??

神様、仏様、クリエピロー様(^^♪

もしかしたらクリエピローは私の命の恩人かもしれない(^^♪

私は三途の川を渡って戻ってきたのだろうか??

その朝私は、神のお告げをもらう??

言葉ではなく、形として・・・・

つづく・・・

未分類

脚がむくみやす女性は60過ぎたら・変形性膝関節症??

膝関節症にもいろんなタイプがあり、その機能構造によってアプローチの方法が違う。

膝の障害も、人体を損傷してようが、半月板がちびってようが、急性期(炎症)を過ぎれば、無理をしなければそんなに苦痛のない程度に落ち着く。

整形で水を抜く行為も時には有効であるが・・・・「1、2回で治らなかったら、その治療行為で治ったのではなく、炎症期が終わって、自然治癒したとおもったほうがいい。!」

膝関節症で、2か月以上もかけて何回水抜くの??・・・と思ってしまう。

整形も膝関節症に対して、もう少し機能構造的なアプローチをしてもらいたいものだ。PTの先生は頑張っていると思いますが…

昨日、幼馴染に膝の権威の整形の先生がいることが判明…いつかあったらいろいろ聞いてみよう(^^♪

膝の形状によって、膝の機能構造がわかる。そうするとアプローチの仕方も変わってくる。

前かがみ気味に歩く人に多い膝の形状で、脛骨が後方にトランズしている。鼠径部へのアプローチが有効である(^^♪

坂道を下ると症状が悪化する膝の形状で、脛骨が前方にトランズしている。下腿へのアプローチが有効である。

同じ膝関節症の施術でも、機能構造が違うために、180度違った方向性のアプローチが必要になってくる。!!

4dsの5部の美脚セミナーでは、機能構造別の膝関節症に対する手技の詳細を伝えたい(^^♪

4DSセミナー情報下記

6月14日 4DS東京セミナー 6月14日 一部,二部同日連続スペシャル(^^♪ 1部、,2部 満員御礼(キャンセル待ちのみ)

6月21日4DSセミナーIN岡山 6月21日

7月4、5日 沖縄4dsセミナー募集開始(^^♪ 1部、3部、4部

7月12日 京都4DSセミナー 7月12日 一部、三部、 認定試験

7月25日 4DS名古屋 セミナー開催決定!!

7月26日4ds セミナー in 東京 7月26日 3部と認定試験

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 2部、3部、4部