お金に変えれない何かがある仕事!!「手技療法」
指圧、整体、柔整、鍼灸、エステ・・・・・「人に直接感謝されてできる仕事!!」 先日、患者さんの子供の就職相談を受けた。 「柔整は、将来的にどうですか??」「みんなに止めた方がいいといわれるのですけど…」 私・・・・「就職…
 施術
施術
指圧、整体、柔整、鍼灸、エステ・・・・・「人に直接感謝されてできる仕事!!」 先日、患者さんの子供の就職相談を受けた。 「柔整は、将来的にどうですか??」「みんなに止めた方がいいといわれるのですけど…」 私・・・・「就職…
 施術
施術
整形学テストの検査は、古すぎて現場では役に立たないことが多い。 全て100年前ぐらいに外人さんが考えたテストで、2Dの世界で人体を診ている。 例えば、肩の障害で来られた患者さんでは、外転30度ぐらいしか上がらない患者さん…
 施術
施術
「学校や教科書で勉強した可動域検査やMMT(筋力検査)をするから、患者さんの体は悪くなる!!」 悪くなることはないが、効率的に良くなる機会を減らしている。 「一つの関節の動きは全身で行われている!!」 言い換えれば、「一…
 施術
施術
昨日、「なんかやる気が起こらないんです。エネルギーが足らないような気がする!!」・・・・と来られた患者さん。 最近、レイキの施術(微圧)にはまっておられ、自分自身も技術を学ぼうかと思われている。 患者さんは「レイキによっ…
 施術
施術
空間技は検査法 で多用されます。 http://ameblo.jp/creaidea/entry-11664305771.html 空間技検査法のブログ、上記 患者さんの体に触れなくても、空間を触れると、患者さんの関節の…
 施術
施術
2012年12月27日にDr. Sid Williamsが亡くなられた。80何歳だったのだろうか?? 彼のスピーチは力強く情動に触れる。 日本人には、できな情熱的な講演、オーバーなリアクション、虚述でも真実かと思ってしま…
 施術
施術
治らない患者さんに会うとわくわくする!! 左肩外転30度、前方拳上30度、伸展10度・・・・・ぁ―――肩甲骨も動かない!! デスクワークで、全身がちがち・・・・ 右肩は50肩で2年かかってやっと治ったそうだ。 骨頭の動き…
 施術
施術
昔からあるもの、従来あるものを、効率よくより効果的なものに変えていく!! 稲盛和夫社長がアメーバ―経営 で一度破たんしたJALを再建した!! 昨日、東山の院長とミーティングをしていた時にアメーバ―経営の話を教えてもらう。…
 施術
施術
筋肉へのアプローチは、初心者への指導である。最近新人研修を行っている。 まずは、筋肉の「硬い、柔らかい」「自然、不自然」が解ってほしい!! 次に、揉んでも、柔らかくならない筋肉が、軸を合わせると、1秒で筋肉が柔らかくなる…
 施術
施術
海外には、4DSのスペックホルダーは、いないと思う。 なぜなら、海外の手技療法は、人間の体をまず診てしまう。 4dsではまず、空間の座標を診る。 人間を診ない。 自然界にあるものは細かく診れば診るほど、無限大になる。 ミ…