「」の記事

未分類

12月15日の4DS東京セミナー内容・・

12月から5月までの4DSセミナーが始まります♬ 座学や解剖学などは家で学んでいただきます。グループに動画上げています。 セミナーは実技中心で行きます♬ 座学はいくらでも家で学べますからね♬効率よく学べる環境を作っていきます♬  12月15日セミナー内容↓10時から17時まで 視診・・・ 4次元の姿勢、トランズ 触診・・ ラインオブドライブスタティックパペーション、モーションパペーション。 可動域…

未分類

股関節のバイオメカニクスのまとめ集

股関節痛や変形性股関節症を予防、治療するために必要なバイオメカニクスなどの情報をまとめました。   『股関節痛と変形性股関節症になる原因は?』変形性股関節症や股関節痛になりやすいのは圧倒的に女性が多いです!! 生まれ付き被りが浅い臼蓋形成不全が原因とされます。 通常、股関節骨董の3分の2が寛骨臼に収…ameblo.jp   『股関節痛、変形性股関節症予防のセルフケアーとは?』YouTubeとかの動画を診ても筋肉のスト…

未分類

股関節の可動域は深さ

大腿骨の骨頭をソケット状にで包み込むところを骨盤の寛骨臼と言います。 形は前後均等で卵状です。 何が違うかというと、その淵の高さ!! 前側は2,5センチ後ろ側は1.8センチ 前側のほうがソケットが深いということです。 下の方はかなり浅いです。 前側のソケット(寛骨臼)が高いと、骨頭がぶつかって内転の動きが制限されます。 その理由で、大腿骨の内転の可動域は、20度 外転はは45度にになっています。 外旋内旋は…

未分類

手が全く上がらない患者さんは、本当は50肩ではなかった??クララ症候群??

一回目の治療、 自力が上がらない!!他動では上がるようになる。     2回目の治療後自力でも上がるようになる♪   通常の50肩なら外転90度は上がるのです。  多分この患者さんはコロナ下でのいろんなストレスによって腕が上がらなくなったと推測しています。 アルプスの少女のクララ症候群♪  4DS動物整体1期生スケジュール  ■ 東京コー…

未分類

変形股関節症に膝を閉じることが原因??

日本人の女性は、小さいころから「膝を広げたりけません!!」躾けられてきました。  日本と韓国のフィギュアスケート女子選手は、みな膝を閉じています。点数を待つとき!! 欧米の選手は結構おっぴろげ!!か、膝を組んでいます♬    膝を閉じる習慣はX脚を作ります♬ 大腿骨は内転、内旋の状態です。   上の写真のように内転、内旋をすると 内側の寛骨臼(骨盤)と股関節骨頭の隙間がなくなり…