「」の記事

未分類

脳髄液の循環は肺呼吸がメイン♪ 

肺呼吸(2次呼吸)ができないと、一次呼吸はできない!! 頭蓋や、骨盤が呼吸と連動してるのは、肺呼吸(2次呼吸)です♬ そこを勘違いして、骨盤や頭蓋が動いてるのは1次呼吸と勘違いしてる人が多いです♬ 肺呼吸が深くなれば、必然的に第一次呼吸もよくなります!!  まずは目に見える呼吸からいていきましょう♪  〈仙骨周辺が痛い〉仙骨のうなずき運動を促し、腰仙関節を動かすと…youtube.com   &n…

未分類

”ライン構築の詐欺??”

先日、相手側の弁護士さんと話しました。凄く口調も柔らくていい人♪ 依頼されてるだけなので内容もよくわかってない♬ とりあえず、こちらの言い分と、メールなどでのやり取りを送ってくれとのこと♪ 口頭での会話が多かったので、良い証拠になるようなメールがあまりなかった♪ 契約書自体結んでないですからね‥  ZOOMでの会話など、向こうは録音してたかもしれないけど、こちらは、してない♬ これがあれば一発で解決でしたけど♪ ビジ…

未分類

”γ(ガンマ)運動ニューロンの役割とは??”

サッカーワールドカップを診ていて、一流の選手は、一生懸命さを感じない♬ ドタバタしてない、!! 周りを良く診て冷静に行動する♪ 走る人も一緒♪ この脱力した感覚、人生でも身に付けないと♪  4DS動物整体1期生スケジュール  ■ 東京コース(埼玉会場)(第3日曜日) 時間:13~17時 令和4年 10月16日、11月20日、12月18日令和5年   1月22日、  2月19日、…

未分類

50肩、肩の障害の動画↓

50肩も軽症から、重症まであります♬   50肩の症例の動画をもっととらないとね♬ 『手が全く上がらない患者さんは、本当は50肩ではなかった??クララ症候群??』一回目の治療、 自力で手が上がらない!!他動では上がるようになる。     2回目の治療後自力でも手が上がるようになる♪   通常の50肩なら外転90度は上が…ameblo.jp   『亜…

未分類

亜脱臼は完全脱臼より、難しい!!急性ではなく、蓄積で起こっることが多いから♪動画有り♪

脱臼の一回での改善動画♪ 来院時の動画・・まったく手が上がらない。    当日施術後の動画↓ マーー何とか他動的には上がるようになるが、まだ炎症があるのか?痛そうな感じ♪」 翌日にはずいぶん回復していた♪♪     『12月15日の4DS東京セミナー内容・・』12月から5月までの4DSセミナーが始まります♬ 座学や解剖学などは家で学んでいただきます。グループに動画上げ…

未分類

50肩と違う高齢の人の肩の可動域制限とは?動画有り↓

50肩は夜間痛や激痛が伴います。高齢の人の肩の可動域制限は、痛みがないんです。 関節が固まっているか、動かし方を忘れているか?? 関節が固まっているとき、関節は、他動的には動く。  例えば、 肩甲胸郭関節・・ 筋力低下などにより、肩甲骨を動かさくなり、固まっている。 他動的に動かしてあげて、リハビリすることによって上がってない腕が上がるようになる♪  施設で働いてるPTの先生とか、あきらめずにリハビリやって…