「」の記事

未分類

巻き肩の正当性を示す資料↓ブログ

海外の書籍では巻き肩は正常のように書かれています。 日本の運動学の教科書ですが・・ 日本だけは、立腰教育のせいで「巻き肩はだめ!!」と言われています。   正常な肩甲骨の位置は 外転、下方回旋、下制、前方傾斜  です♬    正常な肩甲骨の位置は、右の前方傾斜!! 下の写真は左の肩甲骨は床面に対して垂直に近い。背筋を伸ばして胸を張ってる人に多い♪ アナトミートレインからの絵↓&…

未分類

モテるためのお尻の振り方で健康になる??

この前12年ぶりにカラがミュージックステーションに出ていた。お尻振りダンス♪彼女らは多分もう30歳代♪でも昔よりきれいのような気がした♪  健康で美しくなるお尻の不い方が人間もあるんですよ♪ 最初に右に行って、後方に行って、左に行く♪ 正面から見て、時計回り。  地球の自転で上半身は右に捻じれるようになっていますが、正しいお尻の振り方で、上半身が矯正されます。 ワンちゃんお尻尾も同じです♬ お尻を振る時には時計回りに…

未分類

犬の尻尾はどちら周りに回るか?

ワンちゃんは、尻尾を横に振ってるようで、螺旋を描いてるんですよ♪ 正面(顔から)から見て、時計回りに回します。 地球の自転と関係しています。 コリオリの法則♪ 尻尾を螺旋状に回すことで上体のバランスを整えています♬  ワンちゃんの尻尾の矯正の時に、役に立ちます♬   (2) “第2回“水と波動のセミナー〈2023年5/27.28〉 | Facebook   4DS手技、波動セミ…

未分類

同じ過ちを繰り返す人は脳幹網様体賦活系を改善しないとね♬

自分の周りにはいろんな大量の情報があります。 すべての情報を受け入れると脳がパンクします。 脳幹網様体賦活系(RAS)は、自分の関心や興味のある情報だけを脳に取り入れるフィルターのようなものです。    仕事柄、いろんな人に相談を受けるのですが、 同じ過ちを毎回繰り返す人が多いです。「えー-また!!」みたいな。 前回の失敗から何も学んでない人が多いです。   RASが悪い情報ばかり脳にイ…

未分類

モテる人の特徴は?

施術中、患者さんと話していて、いつの間にか話が弾んでしまうことがあるんですよね♪男性も女性も♪ 「やばい!!施術時間が長くなった・・次の患者さんがとか‥」   お互いの会話のキャッチボールができてる時はいいんですが、私の事ばっかり話してる時もあるんです。 「聞き上手!!相槌上手!!」な人がいるんです。    自分の事は一切話さずに「私だけ気持ちよく話している状態!!」 一回一回のリアクションの仕方…