皺ができるから笑わないアホな女達と食事中
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Dec月28日pm8時07分PST
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Dec月28日pm8時07分PST
4DSヨガでは内臓を刺激します。
うつ伏せ寝で拳を作った手を下において、
重力で内臓を刺激♪
「めちゃくちゃ気持ちいい!!」
また、クビレを作るためにお腹の横を押さえたりするポーズも
いっぱいあります。
これを睡眠中にできたらどんなに気持ち良いか!!
ただ寝てるだけ。。。
夢を見ながら・・・
朝起きたら内臓がすっきり!!
4DSヨガをした時のすっきり感が朝から味わえるなんて!!
「寝ながらできる内臓ヨガです!!」
面倒くさがり屋の私が考案したお腹枕です♪
本当は二日酔い解消のために作ったんですけど・・
お腹枕の詳細↓
>>>>>>セミナー情報<<<<<<<<<
1月19日 関東
1月24,25日熊本
1月26日 福岡
■4DS新着情報
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
寝ながらウエストがくびれ、
お腹がペタンコになったら最高ではないですか?
クビレを作る秘密は、重力にあります!!
厚みのある低反発素材であなたのウエストを「ぎゅっ!!」
と重力によって締めます。
横の方は5センチの厚み♪
前の方は8センチの厚みです♪
そう横を向いて寝たら横側のウエストがくびれ、
うつ伏せで寝たら
前側のポッコリお腹を凹ませます。
あなたの内臓はスポンジのようにいっぱいリンパ液を
吸って浮腫んでいます。
「ぎゅっ」と重力を使い締めることで、
あなたの浮腫んだお腹がすっきりしウエストダウンにつがります♪
明日発送するので、東京、大阪、熊本、沖縄、岡山のクリエピロー代理店で、お試しできます。正月があるから来年かな?
>>>>>>セミナー情報<<<<<<<<<
1月19日 関東
1月24,25日熊本
1月26日 福岡
■4DS新着情報
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
休肝日なしでお酒を飲んでると、寝る時にお腹の張りを感じます。
お腹の上にクッションを置いて仰向けに寝ると気持ち良いので、
いつの間にか習慣になっていました。
また、うつぶせになったと時にも
クッションをお腹の下に敷いて寝ると
すごく気持ちよくなり、
朝すっきりした気分で仕事に行けてました。
でも、朝方にうつ伏せ寝で、寝ようと思ったとき、
昨晩、お腹の上にあったはずのクッションがどこにあるかわからなくなって、
寝ぼけ眼でクッションをお腹の下に敷きたいのに、
一度起きて、クッションを早朝に探すために
心地よい気分から、いきなり目覚めてしまうことが頻繁に起こっていました♪
「この不便さ!!」
を克服するためにクッションにベルトを着けて、寝てる間ずっとお腹や内臓を刺激するお腹枕を作りました♪
うつ伏せ寝をしたいときにも、早朝にクッションを探さなくても
お腹の上にクッションがある!!この安心感!!
うたたね気分で内臓を刺激し、
朝すっきりと目覚めるようになりました♪
私のために!!開発したのが、
「お腹枕」
すごく気持ちよく健康的なので、
に最適だと思いこのお腹枕を量産しました♪
↓写真 横にも厚みがあるので横根でもクビレを作ります。
うつ伏せ寝では、硬いお腹や浮腫んだお腹を刺激し、
お腹のむくみを改善します♪反り腰やすべり症の改善にもなります♪
一度試して買ってもらいたいので、クリエピロー代理店でまず販売開始しております。
定価は9800円で、お求め安くしております♪
>>>>>>セミナー情報<<<<<<<<<
1月19日 関東
1月24,25日熊本
1月26日 福岡
■4DS新着情報
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Dec月28日am3時15分PST
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Dec月27日pm9時52分PST
「うえ二人はアレルギーがあるのに末っ子の子はアレルギーがないわ♪」
それは食事の問題でもなく、
遺伝子の問題でもいないことがある♪
昨日6時間もセミナーに参加した。この忙しい中♪
いろんな問題が解決していく・・・
上の兄弟は小さい子赤ちゃんが生まれるたびに
親に拒絶される。
「あなたはお兄ちゃんだから、おねいちゃんだから・・
しかりしなさいと・・」
この言葉が原因で、子供がアトピーになってる可能性が大である!!
私たちは食、遺伝子、内臓をアトピーの原因に考えがちだが・・・
もっとシンプルな子供の時の声掛けが、
あなたのアトピーの原因かもしれない。
私は長男だったがアトピーも喘息もない!!
なぜなら、昔は、長男は下の子たちよりより一層かわいがられたから。
いつもお山の大将だった♪
アトピーやアレルギーの人はこの潜在意識の書き換え
すればすぐに良くなるようです。
生まれたばかりの小さい子供がアレルギーの場合は、両親の潜在意識をまず塗りあえた方が良いです♪
ステロイドなどの肉体的物理的なケアーよりも、根本的なケアーが効果的だと思います♪
>>>>>>セミナー情報<<<<<<<<<
1月19日 関東
1月24,25日熊本
1月26日 福岡
■4DS新着情報
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Dec月27日am4時03分PST
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Dec月26日pm11時41分PST