天使のエビ、カモ岡山、ステリーナ
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Mar月22日pm10時13分PDT
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Mar月22日pm10時13分PDT
4DSアカデミーでは内臓の矯正にも力を入れています。
私は、手技において一番最初に診るのはお腹です。
お腹がむくんでいると全身や循環系、神経系が狂うからです。
首の痛みでも足の痛みでも場所に関係なく、症状の原因となっていることが多いからです。
回盲弁とは??
小腸と大腸のつなぎ目にある弁です。
役割は小腸から大腸へ送られる便の元が逆流しないようにする事です。
この弁の機能がおかしくなり大腸の便が小腸に逆流すると、血中に毒素が漏れてしまい、いろんな症状を引き起越します。
例えば頭痛とか、いつも体がだるいとか・・
逆に、小腸の内容物が大腸に流れすぎると、腹膜水が膨張し、痛みを起こします。腹膜垂炎などを起こしやすくなります。
それがお腹全体のむくみにもつながります。
4DSアカデミーでは、回盲弁の閉じ方、開き方の手技も内臓矯正では教えます。
痛くない安全な内臓矯正で波動で矯正方向で決めていく手技なのですぐに結果が出ます。
4DSアカデミーの質問は・・
メルマガでは表に出せない情報UPします♪
■4DS新着情報
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Mar月22日am8時15分PDT
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Mar月22日am7時31分PDT
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Mar月22日am7時05分PDT
波動により不妊の原因を突き止めることができる。
30代の不妊症の女性、チャクラを調べると第6、第3、第1チャクラに異常が出た。
この3つのチャクラの以上の中で度のチャクラが根本の原因か突き止める。
第3チャクラを矯正すると、第6、第1チャクラも改善する。
この意味は?
第一チャクラの生殖器の問題は、
肝臓や胃、膵臓などの内蔵の循環不良によるもの。
体が生命維持に必要な内臓への循環を優先するため
生殖器への循環が不足しているようだ。
生殖期がなくなっても人間は生きていかれる。
この女性の場合は生殖期の矯正よりも
第3チャクラ周辺の臓器と横隔膜の矯正が重要という事が
波動でわかる。
4DSの波動はAIの機械以上に周波数の異常を感知することができる♪
■4DS新着情報
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Mar月22日am2時51分PDT
この投稿をInstagramで見る4dsアカデミーin熊本。素人から学べる整体スクール❤️学校の先生や旅館の女将さんが生徒さん😍今日は骨盤矯正と内蔵矯正❤️
Kazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Mar月21日pm8時40分PDT
4DSの螺旋波動は思い付きとか、天から降ってきたわけではない。
30年以上の経験と学びからきている。
まず、アメリカで流体力学を学んでなかったら、
気功とか波動を物理学的に解説することはできなかった。
流体力学では、「液体などの物質の流れによって、電荷が生まれ、物質が変性する」というものである。
50肩の石灰化なども流体力学で解説できる。
また電磁波のセミナーをしていなかったら、波動にはたどり着いてない。
↓電磁波の詳細のリブログ
■4DS新着情報
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Mar月21日am3時18分PDT