「」の記事

未分類

重傷患者を治す救急救命4DS整体とは?7つ動画有り↓

重症の患者さんが来た時は、自分自身との勝負なのですよね♪ 冷静沈着に対応できるか?? 応急処置をしながら、問診やできる範囲の検査をします♬ ぎっくりや寝違いぐらいなら良いですが・・歩けないような人が時々来ます♬ または、長年病院とか施術行っても治らない人♪ 今年から改善した人には乾燥動画を撮ってもらうようにしてます♬ NGの人もいますけどね♬  感想動画↓ユーチューブにUPしました♪ クリックしてください♪…

未分類

”右顎関節症矯正のコンタクトは重症度によって3ンパターンある??矯正動画7つあり↓”

顎関節の矯正も他の関節と同じように、回旋のトランズの矯正法があります。 いずれの矯正法もカップリングで回旋とトランズの両方の要素がありますが、どちらの要素が強いかで使い分けます。 下のブログの動画は、回旋の矯正が多いです。 今度トランズの顎関節の映像をUPします♬ コンタクトは指先です♪ 

未分類

”交通事故後、整形の先生に「接骨院とか整体に行くな!!」と言われた患者さん!!”

2回目の施術、高速牽引で動かした左右の鎖骨のロックがまた戻る♪頸椎の動きは前回より良い!! 良く調べると、肩甲骨の下制ができてない!!肩甲骨の下制のために肩甲骨の高速牽引もする♪ 初回の患者さんはほとんどボキボキ整体をしない。 今まで動いてなかった関節を動かす手技をするのでボキボキなしでも副反応がある人がいるので、初回は様子見をします。 今回は本人の希望もあり、胸椎伸展と第一胸椎、後頭骨おボキボキ矯正。 第一胸椎の矯正後痛みがすべてなくなる♪&n…

未分類

”左肩が上がりにくく、脱臼しやすいバスケ女子高生の原因は?”動画有り↓

脱臼癖のあるバスケの女子高生、半年前に一回だけ来られて、左の鎖骨が動いてなかったので瞬間高速牽引!! 「それから脱臼癖が治ったか?」わからなかったが、 今日来られたら、あれ以来脱臼癖がなくなって、毎日練習前にテーピングしていたが、それ以降テーピングもしなくなったそうだ♪ 毎日のテーピングは皮膚も痛いだろう(汗  こういう報告はうれしいね♬治療家冥利に尽きる♪