「」の記事

未分類

2種類の肩の亜脱臼とは?

2種類とも動かすと激痛が起こります♪ でも、50肩とは違うんです。 50肩外れてないけど肩関節が拘縮している。また、石灰化により上腕骨の骨頭の動きが大きく制限されている。 肩関節周炎と呼ばれていますが・・炎 私は亜脱臼とそれらを差別化しています。 まず脱臼と亜脱臼の違い・・・ レントゲンで診て明らかに、視覚化できるずれ、 骨頭の4分の一以上が定位置からずれているような場合。 脱臼と診断されます。 &nbsp…

未分類

4DSのアイソメトリックとヨガIN大阪6月27日

従来のアイソメソリック筋トレは、次元が低い!! 4DSがアイソメトリック筋トレの革命を起こします!! どうせ同じ時間を使うなら、もっと効率的に、健康的になれたほうがいいですよね♪  そして、4DSのアイソメトリックは・・・ 筋肉だけに働きかけない!! 骨格姿勢内蔵全身の連動運動 に働きかけます♪ 筋肉の肥大には焦点を置かず、 スリムな骨格、鍼のありう皮膚と筋肉!! 理想的な姿勢!! に働…

未分類

肩のズキーンとくる痛みの原因は?

何かを取ろうとして、手を伸ばした時、「ずっきーん」とくる激痛が・・ 寝返りを打った時・・肩に激痛が??・・目が覚めるような痛み・・ でも、腕は違和感があるが上に挙がる。外転180度!! 実はこのような症状は50肩というよりは・・ 肩関節の亜脱臼なのです♪ 前方への亜脱臼が多いです。   通常の50肩との違いは?? 腕の外転運動で上腕骨頭が正常に動く。 50肩では動きがない。  …