「」の記事

未分類

胸を張ると乳首が上がる錯覚とは♪

姿勢と乳首の関係について探求した人はあまりいません。 まず、背中を丸めると、乳首が下がると思われています。 そして、胸を張ると、乳首が上がると思われています。  乳首の位置が立位で胸を張って背筋を伸ばした時、120センチの位置にあります。 背中を丸くすると、乳首の位置は115センチの位置になります。 「はい!!胸を張ったほうが乳首の位置UPするでしょう!!」 素人は言います。 しかし、これは胸郭を後傾したことによって…

未分類

胸を張るとバストが小さくなって、垂れやすくなります。解剖学的理由とは?

胸を張ったほうがバストが大きくなると一般的には思われがちです。 胸を張ると肋骨が前に出るだけで、乳房の部分は薄くなります。   胸を張るとき、肩を後ろに引くと大胸筋や小胸筋が伸ばされ薄くなります。 すなわち 乳房や乳房や皮膚も伸ばされて胸の肉の厚みがなくなります。 その代わり、コツコツしくなります。 私の胸で実験しても、巻き肩にした場合、 アンダーを測る場所で1センチぐらい乳房が大きくなります。 …

未分類

”仕事の次元を上げて運気を上げる♪”

 運気を上げるには日常的にしないことにチャレンジしよう(^^♪ 粗大ごみの棚を細かくするために、のこぎりで小さく分解したのです♪ メチャぅちゃな幸福感を感じました♪ 背中の筋肉を使って野生にになった気分!! 頼んでもいないのにヤンキー秘書が分解作業をやりたがる!! 私・・「お前は肉体労働でなくPCワークしてろ!!一杯やることあるだろう!!」 と声には出さなかったけ度、思いましたが♪ 私は肉体労働得意です♪ …

未分類

膝の痛みは肥満からでなく腹のむくみから♪

仰向けに寝て、お腹が凸の人は過剰なリンパ液が腹に蓄積しています。 ひざ痛などの脚の障害に悩まされます。 膝や足が痛いのは、膝や足のせいではないのです!! お腹がむくんでるから、下半身の循環が悪くなっているのです!! お腹がパンパンだと、下半身が痛いのは序の口で、早死にコースの人生です!!心臓、腎臓にもかなりの負担がかかってます♪」  お腹に脂肪があってもいいんです!!重力がかかる姿勢(仰向け)で柔らかくなれば!! 私が定期的に…