宙に浮かせた骨盤矯正♪
座位での骨盤矯正はあまり結果が出ないんですよね♪だからと言ってサイドポスチャー(ランバーロール)でわざわざ、横向きに寝てもらうのも効率悪い♪ 最新技は骨盤を宙に浮かせてからの骨盤矯正♪ 重心地や股関節まで同時に矯正できるので座位でも、結果が出る♪ 最近の得意技です♬ 手技はどんどん進化していきます♬ 4DS動物整体第2期生募集開始 4DS動物整体1期生スケジュール&…
座位での骨盤矯正はあまり結果が出ないんですよね♪だからと言ってサイドポスチャー(ランバーロール)でわざわざ、横向きに寝てもらうのも効率悪い♪ 最新技は骨盤を宙に浮かせてからの骨盤矯正♪ 重心地や股関節まで同時に矯正できるので座位でも、結果が出る♪ 最近の得意技です♬ 手技はどんどん進化していきます♬ 4DS動物整体第2期生募集開始 4DS動物整体1期生スケジュール&…
事故後、首が動かない20代前半の患者さん。首が動くようになったので、初診ですが、10分ぐらいで施術が終わる。 一晩寝たら、また痛くなるかもしれないので、次回の予約も入れてもらう。 急性の患者さんは治療時間関係ないのよね♬ 脱臼の患者さんは問診から3分で治療は終わる♪ 4DS動物整体第2期生募集開始 4DS動物整体1期生スケジュール ■ 東京コース(埼玉会場…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
顎が開いて閉じなくなったことありますか? 整骨院などに行って、整復してもらうこともできますが・・顎関節の矯正ができない整骨先生も多いです♬ また歯科医や整形に行ってもに行っても、対応できない先生もいます♬ 自分自身で、顎が外れて調子が悪いのを治す方法は? 唾液を貯めて飲み込む!! そうすると、自然に顎が閉じる治る可能性がある♪ 嚥下をするときには(飲み込むときには)口を閉じないとできません。 飲み込むときには必然的…
5本指靴下をはくと、指と指の間が離れ開帳足になりやすくなる。 縦アーチ(土踏まず)は有名だが、 横アーチの重要性を多くの人が知らない♬ また前足重心になりやすくなり姿勢全体が崩れる♪ 浮指にもなりやすくなる♪ 5本指、ソックス百害あって一利なし♪
…
5本指靴下をはくと、指と指の間が離れ開帳足になりやすくなる。 縦アーチ(土踏まず)は有名だが、 横アーチの重要性を多くの人が知らない♬ また前足重心になりやすくなり姿勢全体が崩れる♪ 浮指にもなりやすくなる♪ 5本指、ソックス百害あって一利なし♪
…
小中学校の時、「指先まで伸ばして!!気をつけ!!」 背筋から、指先までピーンと伸ばしてました。 これが良い手の姿勢だと思ってませんでしたか? 指先まで伸ばす手をしてると、いろんな手の障害を起こします♬ 横アーチも縦アーチも失った手↓写真 良い手の姿勢は丸い手です♬ 横アーチも盾アーチもあります♬ 脱力した丸い手を意識しましょう!! 4DS動物整体…
小中学校の時、「指先まで伸ばして!!気をつけ!!」 背筋から、指先までピーンと伸ばしてました。 これが良い手の姿勢だと思ってませんでしたか? 指先まで伸ばす手をしてると、いろんな手の障害を起こします♬ 横アーチも縦アーチも失った手↓写真 良い手の姿勢は丸い手です♬ 横アーチも盾アーチもあります♬ 脱力した丸い手を意識しましょう!! 4DS動物整体…
浮腫んでないすらりとした脚になりたくないですか? ちょっとした意識で脚は細くなります。 立つ姿勢、座る姿勢寝る姿勢 立つ姿勢の意識を変えるのは、文章だけでは難しいです♬巻き肩にしたり、背中を丸くしたり、あなたの意識の根本を覆すから・・直接指導が必要♪ 今日は寝る姿勢は簡単なので紹介します。 美脚の人に共通してるの寝るときに、足首を底屈していることです。 アキレス腱を…
4DSヨガで皆健康になっていくんですよね♪ まず姿勢の意識、・・背中を丸く脱力呼吸の意識・・・背中呼吸内臓の意識…内臓を減腔動きの意識・・・トランズ、アイソレーション が他のヨガとは全く違う♪ 4DSは日本人の足りない動きや意識を補います♬ 東京のヨガインストラクター立川先生のブログ↓ 4DS動物整体第2期生募集開始 4DS動物整体1期生スケジュール&n…