糖質をダイエット食に変える方法は?

糖質を食べながら、糖質のカロリーを半減させる

波動ダイエットを知っていますか?

 

糖質のカロリーを半減させるかどうか話わかりませんが、

糖質の性質を膨張系(陽)から収縮系(陰)変えることができます。

 

例えば白米。

 

白米は膨張系です。そのまま食べれば太りやすい。

 

しかし、ターメリックを入れると、収縮系に替わります。

 

ターメリックの効果・・・・

「ポリフェノールの1種であるクルクミンが多く含まれています。このクルクミンは、肝機能向上、抗酸化作用、胆汁分泌促進、胃の健康維持、消炎鎮痛、解毒など、沢山の優れた効能を持ちます。」

また、クルミンは顔のシミ、しわ、くすみを改善し、コラーゲンを守りはりのある肌を取り戻してくれます。」

 

ちなみに、ポリフェノールを多く含む赤ワインも収縮系です。

 

ビールを飲むと膨張してお腹が出るイメージですが

赤ワインを飲むと余分な脂分を排出してくれるイメージがあります。

 

4DSは食物、物質の波動が診れるので、

今まで世の中にはない視点で、世界にない新しい情報を

どんどん発信していけます!!

 

姿勢、運動関係だけでなく、食の革命も4DSで起こしていきます(^^♪

 

 

4DSのDVD購入は下記

https://maegata.com/

 

 

4DSのセミナー下記

 

減腔セミナーが主要都市で毎月受けれます(^^♪

 

SAKと減腔セミナーIN岡山 12月10日

 

SAKA とSAK IN東京12月17

 

SAKA(SA上級)と SA 12月23日IN大阪

 

三点インソールセミナーIN岡山 1月13日(土)

 

4DSのDVD 購入先・・こちらから

 

4DS公式ページ

http://shiseisomurie.com/

 

4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)

 

https://maegata.com