頻繁にキリキリと痛む胃。どのように施術する?
細いのに足がむくんでお腹も浮腫んでいる。
腹部が硬く浮腫んでいると骨盤の可動性もなくなる。
腹痛の施術はどうする??
SAKを使って神経干渉している場所を探す。
頭蓋を見ると股関節の内転で陽性!!
「左右とも内転方向に股関節を矯正しなさい!!」・・・と頭蓋骨が教えてくれる。
わたし・・・「患者さんの股関節は、内旋,内転に歪んでるのにもっと内転方向に矯正していいの??」
でも、神の声がそういうから仕方がない。その方向に矯正。
矯正後・・・私…「おーー骨盤に可動性が出る!!」
「神様疑ってすみません。あなたが正しかったです!!」
そして、下腹部が緩む。
次に患者さんに深呼吸をしてもらう。
神の声・・・「呼気を矯正しなさい!!」
「横隔膜のどの部位を矯正したほうが良いか?」神様に聞く。
溝内より3センチぐらい左だった。
リコイルでそこを矯正。
神経干渉がなくなり、上部の腹部も緩む。
オグゼミの生徒さん…「すごく楽です。」
ギャラリー・・「先生、何を見てるのですか?」
私…「天の声」
ギャラりー・・「天の声って?」
私・・・「アンドロメダ星雲の宇宙人が矯正方を教えてくれるから(^^♪」
普段、胃痛とか見ることはないが、SAKをやると天の声が治療法を教えてくれる(^^♪
天の声というのは戯れで、簡単な物理です(^^♪
4DSの産前産後、不妊症のDVD販売開始!!1163
4DS公式ページ
4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)