腕をクロスすると肩が痛い患者さん。SAKで鑑別診断の結果1163

右手を左の脇の下に置くと肩が痛い患者さん。

4DSの必殺技のリバースモーションをしてもらってもその時だけの症状改善で、完治には、いたらない(汗

 

鎖骨、胸肋関節、肩甲骨の外転、上方回旋の誘導などやっていたが結果が出ない。(汗

 

ドラえもん助けて!!ウルトラマンでもいいけど(^^♪

結局、SAKマンに助けてもらいました。

 

SAKマンは頭蓋を見て、「肩甲骨内側を上に挙げて、上腕骨骨董を下げなさい!!」・・と教えてくれました。

 

その通りにすると、患者さんは痛みがない!!・・というではないですか!!

 

SAKマンは30秒で立ち去っていきました(^^♪

 

多くの患者さんは右手を左肩に載せて痛いという人が多いです。

今回は右手が左の脇より下の方向でレアなケースだったので、矯正方向がわかりませんでした。

 

後から考えると、SAKの指示は機能構造学的に的確でした!!

 

次回同じような症状の患者さんがSAKをしなくても、改善できるような気がします。

 

SAKマンはその場で矯正方向を教えてくれるだけでなく、一生の師匠になってくれます(^^♪

 

 

4DSの産前産後、不妊症のDVD事前予約開始!!1163

 

SAと美顔セミナーIN大阪10月29日

 

SAセミナーIN唐津11月3日

 

減腔セミナー佐賀11月5日(日)

 

波動セミナーIN東京 11月12日

 

SAK(中級)IN大阪 11月19日

 

3点式インソールセミナー IN 博多 11月25日

 

SAKと減腔セミナーIN岡山 12月10日

 

SAKA とSAK IN東京12月17

 

SAKA(SA上級)と SA 12月23日IN大阪

 

4DSのDVD 購入先・・こちらから

 

4DS公式ページ

http://shiseisomurie.com/

 

4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)

 

https://maegata.com/