スポーツジムでの新しい分野の減腔とは?

美容と健康のために走る、健康のためにジムに行く、

 

しかし、運動をすることで、膝、肩、腰など痛めてくる患者さんが多い。

 

走ったり、エアロビなどの有酸素運動をすると、胸腔が拡がります。

 

そうすると背中ががちがちに硬くなります。

 

筋肉は一時的には柔らかくなりますが、骨格が膨張して、

最終的には関節から硬くなります。

 

胸郭が拡がると位置エネルギー的に筋肉まで伸ばされて硬くなります。

 

ヨガの呼吸は良いと思いますが、アクロバティックな柔軟性を求めるポーズは、

日常生活には不要で、逆に体を痛める原因になります。

 

運動の目的が、体を動かしたい、汗をかきたい!! 

体を柔軟にしたい!!自分を追い詰めたい!!

 

であれば、今までのスポーツジムの運動でよいでしょう。

 

目的が健康でいつまでも若々しく美しくありたい!!

と思うなら、減腔エクササイズをお勧めします(^^♪

 

キツイことをせずに、汗もあまりかかずに、若く健康になれたら最高でしょう(^^♪

 

目的はただ一つ、胸腔腔、腹腔を狭くする!!

 

それによって、

お腹が凹み、ウエストがくびれ、

 

内臓機能がUP、循環がよくなり、

 

肩、腰、ひざなどの障害の改善にもつながります(^^♪

 

有酸素運動の後には絶対に減腔は必要です(^^♪

 

準備運動は4DSストレッチ、クールダウンは減腔!!

 

とプロスポーツ選手の間では導入されると日本国中が減腔を始めるでしょう(^^♪

 

その方向に導く準備を着々と進めなければなりません(^^♪

 

 

4DSセミナー情報

 

4DS立位革命と頭蓋革命DVD撮影会3月20日

 

膝、股関節、O脚革命と内臓革命IN大阪3月26日(日

 

4DS北海道集中合宿セミナー3月11日から14日!!

 

4ds博多セミナー4月9日 腰痛のメカニズムと座位革命復習会

 

4DSのDVD 購入先・・こちらから

 

4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ

4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/

 

減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売
 

http://creapillow.com/?mode=f

 

4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)

 

https://maegata.com/

 

1163