ロボットと人間の動きの違いはトランズにある(^^♪

すべての施術家、トレーナー、医療従事者は

 

「トランズ」を知らなければ、4次元空間の人体の動きを

 

2次元でしか見てないことになる。

 

トランズを知らなければ、人間でなく、ロボットを治療したり、トレーニングさせているのと同じ効果しかない。

 

ギクシャクしたロボットのような動きを人間に強要することにります。

 

トランズとは?・

 

私が作った造語であり、本当はトランスレーションです。

 

「コミニケーション」を「コミケ」と言っているようなものです。

 

通訳と同じ発音で、日本語に直訳すると「併進」と言います。

 

今までの教科書では、軸上の回旋運動しか書いてありませんでしたが、それらは2次元の世界でしかなく、

 

人間や動物の動きは、常に回旋とトランズがミックスされています。

 

膝の動きで「滑り転がり運動」がありますが、これはすべての関節で起こっていることであり、

 

膝に限ったことではありません。

 

脊椎の関節でも、足関節でもどこでも起こっています。

 

「滑り」の部分がトランズに当たり、平行移動(併進)が特に膝屈曲の最終局面井置いことから膝だけに関して「滑り運動」と言われています。

 

しかし、実際には、すべてに関節において、滑り、転がり運動は均等に行われています。

 

ロボットは滑りの動きがないのでぎこちない動きしかできないですが、人間は滑りと、転がりの運動を同時にできるから、スムースな動きができます。

 

今まである書籍化されているものは2次元でしか体を診ていません。

 

4DSが 日本を 4次元化させて、日本人を健康にさせていきます(^^♪

 

 

トランズと流体力学と4DSストレッチを知らない人は時代遅れにもうすぐなるでしょう(^^♪

 

下のDVDに濃縮されています。

 

4DSのストレッチ革命DVD 購入先・・こちらから

 

 

 

4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ

4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/

 

減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売

http://creapillow.com/?mode=f1

 

4DSセミナー情報下記・・・

 

4DSセミナーIN京都 50肩と4DSストレッチトレーナー公認テスト!!

 

4DS東京セミナー 頭蓋革命!!(3部)美顔革命(7部)10月16日

 

4DS セミナー 頭蓋、ぎっくり腰 IN 仙台 10月23日

 

腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^

 

4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、

 

https://maegata.com/