内臓疲労は内臓冷え性が原因である!!
とTVで今やっている。
構造的な改善法は背中や腰を丸くすることである。
TVでは10分お風呂に入ること!!といわれていたが。。。当たり前すぎて笑える。
海外では、夏にお風呂にあまり入らないが内蔵型冷え性は少ない。
なぜなら背中が丸く、座るときには腰椎が丸いからである。
背中が丸くなると生理学的には副交感神経優位になり、内臓の循環がよくなる。
構造学的には、横隔膜の上下により、内臓を圧迫してミルキング作用で、内臓の機能の循環を良くします。
背筋を伸ばす・・交感神経優位…アトピー、喘息、内臓疲労の原因!!
背中を丸くする…副交感神経優位・・内臓疲れない!!肩こり、腰痛なし!!
5年以内にマスコミで猫背健康法の特集をやってもらうように勧めていきます!!
まずは4DSのストレッチ革命!!
4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ
4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/
減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売
http://creapillow.com/?mode=f1
4DSセミナー情報下記・・・
9月4日4dsIN 北海道!! 50肩、膜を利用する手技、ストレッチ革命!!
4DS沖縄セミナー9月11日 産前産後ケアー、ストレッチ革命とテスト♪
4DSセミナーIN京都 50肩と4DSストレッチトレーナー公認テスト!!
4DS東京セミナー 頭蓋革命!!(3部)美顔革命(7部)10月16日
4DS セミナー 頭蓋、ぎっくり腰 IN 仙台 10月23日
腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^
4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、