頭が悪い○筋理論!!

支持筋が姿勢を支えているということ自体100年前からある

間違った理論であり、

屈筋群が姿勢を支えているという理論なんてなおさら、馬鹿げている!!

屈筋群と伸筋群が拮抗して姿勢を支えるならまだましである。

しかし、なるべく筋肉を使わない姿勢が理想的である。

下の写真は、筋肉を使っていてはできません!!

骨で立っています。

木のテーブルの上に300KGの米俵を積んでいるのと同じ原理です。

背中がテーブルの役で屈筋と伸筋はバランスをとるために働いているだけで300Kを支えているわけではありません!!

バランスが一番重要で、上半身の屈曲30度、脚と上半身のなす角度が120度、このバランスが崩れたら立つことができません。

米俵の積み上げ方も工夫されてあり30度60度とトラスの法則が応用されています。

上半身30度の屈曲により椎間板にも負担がかからず、骨盤の上に重みを載せています。

筋肉を使わないバランスが一番重要で、筋肉の役割は重みを支えることではなく、バランスを保つためにあります。

米俵を抱えている女性の顔を見てください一切力みがない!!

筋肉をバランスをとることにしか使ってないからです。

現代人の姿勢にいえることですが、100年来続く筋肉バカ理論を捨てることが、

慢性の腰痛や肩こりをなくすことにつながります!!

そうすればセルフケアーもいらなくなります!!

4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ

4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/

減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売

http://creapillow.com/?mode=f1

4DSセミナー情報下記・・・

4DS公認トレーナーテストと9部(産前産後ケアー)IN東京8月7(日)


4DS公認トレーナーテストと呼吸 IN博多8月11日(木)

8月14日 4DS公認トレーナー誕生!!IN大阪8月14日

顎関節、顔のゆがみIN大阪 9月3日(土曜)

9月4日4dsIN  北海道!! 50肩、膜を利用する手技、ストレッチ革命!!

腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^

4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、

https://maegata.com/