物質や食物は波動を放っています。
そして、電荷をもっています。
その波動に、人間の体は反応します。
従来の栄養学は成分だけで分子レベル、物理学レベルであまり研究はされていません。
物質や食物は陰、陽、中庸に、大きく分けられます。
陰は細胞を収縮させます。
陽は膨張させます。
中は反応しないものと、プラス、マイナスをキャンセルさせるものがあります。
みどり虫は陰で炎症などを抑える作用があります。
アミノ酸は陽で表層の循環を良くします。
どちらが良い悪い無くその人の症状によって使い分けるとよいです。
葉素は中庸で空間の陰陽を打ち消します。
放射能は陽なので、要素をとると、過剰な陽を中庸に変える力がります。
メロンはアミノ酸なので、陽でありますが抗酸化物質が加わっているので中庸になっています。
このように物質の配合によっても、陰陽は変わります。
これ等はあくまでも個人的な人体実験なので、大学などでデーターをとってもらうと、
新しい分野の栄養学が生まれると思います!!

4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ
4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/
減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売
http://creapillow.com/?mode=f1
4DSセミナー情報下記・・・
5月28日 4DSセミナーIN愛媛 1部 と無料経営セミナー5月28日!!
5月29日 腰痛の原点を知る4DSセミナーIN愛媛 5月29日
6月4日 コラボ経営セミナーIN京都
6月5日 4DSセミナー顎関節、秘孔術 IN京都-6月5日(日)
6月12日4Dで診る顎関節、顔の歪み、顎関節法の矯正 IN東京 6月12日
6月19日 4DSセミナーin博多 姿勢コーチング&2部&顎関節 6月19日(日)
6月25日(土) 4DSセミナーIN大阪 無料セミナーと内臓中級 秘孔を突きまくれ!!