4次元で考察するランバーロール(骨盤、腰椎の矯正)

今更、ランバーロール??と思うのですが、

違う視点でのランバーロールが

30年の期間経たら生まれているのです♬

 

20代の頃はプッシュ、プル、後ろから、座位からなど、

いろんな形でやっていました♪

 

はっきり言ってランバーロールはぎっくり腰の治療には要らなくなりました。

 

ぎっくり腰は腰よりも腹に原因あることが多いですから・・

 

 

でも、ランバーロールもお腹の減腔をしてるのですよね♪

ねじることで、腹圧を下げている♪

 

AKAもそうです。仙腸関節にアプローチしてるようで腹圧にアプローチしている♪

 

4DSの脊椎矯正はめちゃ深いですよ♪

 

背骨や骨盤を矯正しているようで、

いろんなところを矯正してますからね♬

 

DVDではたかがランバーロールですが深いところまで、解説していきます♬

 

 

 

 

 

 

 

 

NEW1期生の募集始まりました!

↓4DS動物整体の詳細↓

 

 

 セミナー

 

 

 

 

 

 

10月2日4DS発達IN福岡

 

10月9,10 水のセミナー in 和歌山

 

 

 

【お申し込み、お問い合わせ】

 

申込フォーム・・・・4DSセミナー初回参加の方・・こちら

 

簡易申込フォーム…一度4DSセミナーに参加された方・・こちら

 

 

 4DS動物整体6か月コース(0期生)

13時 ー 17時の予定です。

 

東京のスケジュール(第3日曜日)締め切り

4月17日

5月15日

6月19日

7月17日

8月21日

9月18日

 

 

大阪のスケジュール(第4月曜日)締め切り

4月25日

5月23日

6月27日

7月25日

8月22日

9月26日

 

 

NEW1期生の募集始まりました!

↓4DS動物整体の詳細↓

 

 

 

メルマガでは表に出せない情報UPします♪

4DSのメルマガ始めました

 

 

■4DSの商品一覧

 

■4DSのDVD、オンライン動画一覧

 

■4DSのセミナー、アカデミー