筋膜の調整は実は皮下脂肪の調整だった♪

昔から、整膚とカッピングとか

皮膚や皮下脂肪にアプローチする民間療法があります。

最近ではセルライトケアーの機械なども・・

 

「まーーー痛い♪」 し 「あざができたりもします♬」

 

でもね、  人間は痛いの好きな人多いのです♬

 

ちなみに、私も鍼灸を受けるとき、無痛よりは、神経に響かせる方が好きです♪

 

 

 

痛いことをすると・・脳内麻酔の(ドーパミン、エンドルフィン、エンケルフィン)が

放出され、ストレスや、痛みが楽になったりします。

 

 

 

 

 

また、

 

整膚やカッピング、セルライトケアーはどこに解剖学的にアプローチしてるか?

 

 

 

答え・・・・・

 

 

 

 

真皮、皮下脂肪、筋膜です♬

 

痛みの受容器がとくにあるのは真皮、筋膜、骨膜、関節包などです。

 

筋膜と言っても、実際にアプローチしているところは皮下脂肪の部分です。

 

 

 

 

 

皮下脂肪には 浅層にpafs、深層にlafs があり、

 

pafsは固い結合組織であり、神経も血管も走行しておらず、滑走性もありません。

 

 

lafsには血管や神経が多く走行しています♬

そして滑走性があります。

 

 

 

lafsの滑走性が失われると、神経を絞扼することがあり、

痛みや痺れを起こすことがあります♬

 

 

また循環不良の原因となり、痛みを起こす原因にもなります。

 

 

 

lafsの滑走性を改善するために整膚、カッピング、セルライトケアーなどがあります。

 

また、刺激による脳内ホルモンの分泌も痛みやストレスの緩和、

自律神経の調整にもつながります。

 

 

 

痛いのが嫌いな人には、

根本的にlafsの滑走性を改善する方法があります♬

 

関節や骨格からアプローチする4dsの減腔や軸合わせです♬

 

正しい位置に関節や骨を持っていくだけで、

皮膚、皮下脂肪、筋膜、筋肉がゆるゆるになります。

 

 

 

例えば・・・

 

 

背中だと、胸郭が膨張して、軟部組織(皮膚、皮下脂肪、筋膜、筋肉)が肋骨によって圧迫されています。

 

 

「背中を触って固い!!」

と感じるのは、軟部組織よりも肋骨の場合が多いです。

 

 

 

膨張した肋骨を減腔をし自然な位置(定位置)に戻そうとするだけで、

骨格が細くなるだけでなく、軟部組織もゆるくなります。

 

 

 

根本的に、筋膜系を緩めるのが減腔と、軸合わせが最高です♬

 

下の写真  ワンちゃんですけど、減腔により肋骨の位置から変わり

膨張したイビツな肋骨が自然になっています。

 

 

 

 

 

人間と違いワンちゃんには痛いことはしないほうが良い様です♬

 

下のブログ参照

 

 

ワンちゃんのセルライトケアーと人間のセルライトケアーの違いは?

 

しかし、自律神経の問題とか、外傷などによる局所のlafsの絞扼などは

鍼灸や上記の軟部組織のアプローチが有効な時があります。

 

痛い刺激で、脳内麻酔をどばーと出して、すっきりしたというプラシーボと自然治癒力で

症状改善が期待できます♬

 

 

 

 

 

 

 

 

代理店募集。

 

10セット購入で初めから卸価格と同時に超腹ペタベルトの代理店にもなれます♬

 

hori4ds@gmail.com まで相談ください♪

 

 

 

購入は下リンク

 

手首きゅんベルト、足首きゅんベルト (4dds.jp)

 

 

 

 

 

 セミナー

 4DS発達障害セミナー  6月19日(日)   IN  東京

場所:宮庄接骨院 

埼玉県さいたま市北区土呂町1-6-1

電話:048-653-3120

 

 

 

 4dsアカデミーの予定

【内容】

「SA(4dsの頭蓋矯正)」

どんな体勢でも体を安定させる。

スポーツマンのパフォーマンスアップに。

慢性痛や偏頭痛などにも。

 

 

「減腔」

ウエストや胸郭を細くする。

内臓機能UP。

全国に減腔インストラクターがいます!

治療家には「なぜ、減腔が必要か」を体感していただきたい。

 

 

「常識を覆した、姿勢分析」

「もっと猫背になりなさい」を見返していただきたい。

身体の不具合は、胸を張った姿勢にある!

背中のS字カーブをつくりましょう。

 

などなど・・・

 

 

【料金】

5,000円

 

本番のアカデミーは、6月からになります。

6か月間の整体学校です。

 

 

【体験日程】

5月22日  大阪

14時 ― 15時 「 4DSアカデミー体験会・説明会」

場所:大阪市住吉区長居東3丁目19-16 サンプラザマンション403

 

 

【お申し込み、お問い合わせ】

 

申込フォーム・・・・4DSセミナー初回参加の方・・こちら

 

簡易申込フォーム…一度4DSセミナーに参加された方・・こちら

 

 

 

 

 

 

 

 4DS動物整体6か月コース(0期生)

13時 ー 17時の予定です。

 

東京のスケジュール(第3日曜日)締め切り

4月17日

5月15日

6月19日

7月17日

8月21日

9月18日

 

 

大阪のスケジュール(第4月曜日)締め切り

4月25日

5月23日

6月27日

7月25日

8月22日

9月26日

 

 

NEW1期生の募集始まりました!

↓4DS動物整体の詳細↓

 

 

 

 

 

 

メルマガでは表に出せない情報UPします♪

4DSのメルマガ始めました

 

 

■4DSの商品一覧

 

■4DSのDVD、オンライン動画一覧

 

■4DSのセミナー、アカデミー