お腹を突き出すと
骨盤も前に前に平行移動します。
恥骨から前に出る人もいれば、
おへそから出る人もいる。
どちらにしても骨盤が前に出ると
腸腰筋が伸ばされて力が入らなくなってしまいます。
腸腰筋は脚を挙げるための筋肉、腰椎や骨盤御内側から大腿骨の内側にくっついています。
骨盤が定位置にあると腸腰筋が機能し脚が上がりやすくなります。
また、骨盤が前にあると、ハムストリングも伸ばされます。
ハムストリングは地面をけり上げる筋肉です。
骨盤が前に行くと、脚を挙げる力も、蹴る力も弱まるという事です。
腹ピタベルトを着けて散歩すると、マジで、足が軽く、
駆け足しそうになります。
なぜならお腹を凹まし、骨盤を定位置に強制的に位置するから・・
胸張って、腹突き出して歩いてる人は最悪です!!
また大股を意識して・・
大腿四頭筋アドに負担がかかり、ひざを痛める可能性大!!
10月21日 4DSアイソメトリック 岡山 ZOOMあり
4dsアイソメトリック、トレーナー試験、4dsYOGA大阪10月25日
10月28日 4DSアイソメトリック 岡山 ZOOMあり
11月7日 アイソメトリック 東京
大阪 11月22
大阪 12月20
メルマガでは表に出せない情報UPします♪
4DSのメルマガ始めました♪
■4DS新着情報
4DSの公式LINE@はじめました!

New 4DS螺旋ソックスの購入はこちら
New 4DSの姿勢矯正器具SEP 購入はこちら
クリエピローの代理店一覧
4DSヨガトレーナーになりたい方はこちら
4DSの美顔革命開始 購入はこちら
4DSウォーキングトレーナーになりたい方はこちら 不妊症・産前産後施術DVD 購入はこちら
最新の頭蓋縫合調整(SA)を学びたい方はこちら
4DSを基礎から学ぶ4DSアカデミーはこちら 減腔Fオンラインセミナー開始 購入はこちら
4DS電磁波コンテンツ販売開始!購入はこちら
4DSストレッチのオンライン動画購入はこちら
4DSヨガ電子書籍購入はこちら
カイロベーシックから販売中!姿勢革命4DS DVD
カイロベーシックから販売中!4DSストレッチ革命
■4DSのサービス
4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクール4DSアカデミーはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルははこちら
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)