4DS第4部IN岡山

肩に夜間痛のある患者さん・・今から思うと以前は訳わからずにやっていたが、色んなことが見えてきた。

以前は肩関節の制限を肩甲骨による代替運動でごまかしてきた。

今は肩関節の制限を解除できる方向ができてきた。

技術は常に進化していっている(^^♪

4DSの四部は、1部、2部、3部での治療の流れ、立位から座位,仰臥位から臥位、そして認識療法への流れ、紹介します。

今日の岡山セミナーでリクエストがありました。各手技の練習も兼ねるので、良いセミナーになるでしょう(^^♪

あとは座位、立位の軸合わせ、膝関節症や五十肩の人に効きます。

今日も最高に楽しいセミナーとなりました(^^♪

すべての道具を東山におきっぱなしなので、今日の映像は後日(^^♪