今日発見した真実!!腰椎カーブは座位と立位では、同じ角度でリバースする!!
腰椎の理想カーブをのテンプレートを作製する為に、腰椎のカーブを会う人すべてに測っていた。
この腰椎のカーブは反り腰だろうと思って測ったら、正常だったり、やはり視覚、触診は信用できない(汗
上部頸椎の横突起をアメリカのDCが触診し位置を推測したところ、レントゲンで確認すると、50人ぐらい中一人しか正確な位置を当てられなかった!!
人間の感覚というのはそんなものである!!
座位の理想的な腰椎カーブのテンプレートは世界どこを探してもない!!
私も持っていない!!
4DSでは、テーピングを使い座位の理想的な位置をみつけていた。

しかし・・・・座位の理想的な腰椎カーブのテンプレートが身近にあった!!(笑
座位での腰椎カーブを計っているとあることを発見!!
「あれ??これって、立位の理想的なカーブのリバースでは??」
・・・・ということは、そのまま立位の腰椎カーブのテンプレートをリバースにして使えるという事である!!
私にとってはすごい発見!!アメリカならオーソピディックの科学誌に投稿できる!!
まだまだ、私たちは何も知らない事ばかりである!!
一年前はまだ理想的な胸椎のテンプレートを使ってなかったが、使い始めていろんな発見がある!!
機能構造学は手つかずで、日本では、誰も研究していない!!100年前の教科書が基本である!!
4DSはどんどん進化していきます!!