腔を狭めることで痛みをとる!!

膨張、拡張しているところには痛みがあります。


腫れも局部的な膨張であり、腔が広がることも、局所的な膨張、半身、全体が膨張することもあります。


セグメンタル= 局部  捻挫による足首の腫れ


グローバル=局所   50肩による胸、背部全体の膨張


ユニバーサル=全体 下半身の膨張  左半身の膨張 全身の膨張




患者さんで、左半身だけ首、片、膝 の調子が悪いという方が良くおられます。


大体、そのような患者さんは左半身が全体的に膨張しております。


エイジングとともに全身は膨張していき腔は拡張していきます。


痩せている人も腔は拡張します。


体の歪みを診るのに重要なのは、回旋運動よりも(右に歪んでいる、左に歪んでいる。)


膨張と収縮で歪みが形成されていることに気づくでしょう!!


これ等は教科書に書いてない、新しい次元の体の診方です。


4DSの一部に出れば、私たちが幻想の世界に行きtれいたことが良くわかります!!


4DSは時空を診るスペックです♪♪