姿勢矯正には4DSヨガが最適??

4DSヨガは2017年に誕生した最新のヨガです。

最新の解剖学、生理学、運動学を応用したヨガなので、従来のヨガの常識を覆したものとなっています。

 

日本人に足りない、「丸い背中、背中呼吸、腹腔、胸腔を潰す。」を補うヨガです。

また、腹腔、胸腔を潰し、ウエストのくびれを最大限に作ります。

 

一回の4DSヨガ体験で、ウエスト2,3センチ減はよくあることです。

 

4DSヨガの特徴は

 

l  背中を丸くする

l  背中呼吸をする。

l  腹腔、胸腔を潰し内臓を刺激する。

l  関節の柔軟性を求めない。

l  トランスレーションをする。

 

 

通常のヨガの基本姿勢は、背筋を伸ばした姿勢から軽く脱力した姿勢です。

しかし、その姿勢では、まだストレートスパインなのです。

 

4DSヨガの基本姿勢は、完全脱力しています。背中も、腰も丸い状態です。

腹腔はつぶれ、内臓で前側を支えます。

 

日本人は、背すじを伸ばすことはできても、背中を丸くすることができません。

 

 

胸椎の理想的な後弯を作るヨガ。

 

 日本人はストレートスパインの人が多いのですが、日本には、背骨を丸めるようなエクササイズがほとんどないです。

4DSヨガは日本人に足りない背中の丸みをつけるエクササイズをします♪

 

前屈と背中を丸くするは違う。

 

前屈や開脚180度の前屈は、股関節を支点として曲がっているので背骨はまっすぐのままのストレートスパインです。背骨は後弯していません。

 

通常のヨガは、腹呼吸や胸式呼吸の前呼吸がほとんどです。前呼吸だと背筋を伸ばします。

4DSヨガは背中呼吸で、もっと背中を丸くする習慣を作ります。

 

 

背中を丸くすると内臓機能UPがアップします。〇章参照。

巻き肩で胸腔、腹腔をするポーズを多用します。

 

また内臓を座位、立位、うつ伏せ、仰向けで、刺激をするので、お腹が柔らかくなり

背中をもっと丸くしやすくなります。何よりも内臓機能がUPします。

 

多くのヨガは背筋を伸ばす方向が多いので、4DSヨガは姿勢矯正には最適なヨガです

 

4DSヨガは関節の柔軟性を求めないヨガなので、年齢に関係なく体の硬い人でも安心してできます。

 

4DSヨガのHP  https://4dds.jp/yoga

 

 

>>>>>>セミナー情報<<<<<<<<<

 

波動基礎、髪の毛の整体、美顔整体IN大阪 2月9日

 

東京 2月16日

 

■4DS新着情報

4DSの公式LINE@はじめました!
友だち追加
New 減腔Fオンラインセミナー開始 購入はこちら
New 4DSウォーキングオンラインセミナー開始 購入はこちら
New 4DSヨガの祭典4DSヨガフェスタinOSAKA開催決定詳細はこちら
4DS電磁波コンテンツ販売開始!購入はこちら

4DSヨガ電子書籍購入はこちら 
100万円以上するような手技が、たった3万円でオンライン動画販売開始!!
4DSヨガオンラインセミナー開始!!
4DSエキササイズ(ダンス)とストレッチのオンライン動画販売開始!!
4DSの美顔革命・オンライン動画販売開始!!

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

減腔とは?

 

4DSヨガの姿勢↓

 

 

普通のヨガの姿勢↓