鍼灸師への4DSのプレゼンの内容♪鍼灸を4次元化するとは?

 

 

医者も柔整師も、整体師もPTも視診ができない?

 

「体が左に回旋していますね!!」または「左に回旋してますね!!」・・・という視診は9割の人に当てはまらない。

 

4次元で体の歪みを診ると・・・ほとんどのプロは間違っている!!

 

 

医師、柔整師、PT、整体師も本当の可動域検査ができない?

 

4次元の可動域検査では回旋だけでなくトランズ(併進)が加わる。

 

 

姿勢革命とは?

 

立位の姿勢分析 ・・・

セグメンタル、グロバール、ユニバーサルの姿勢分析とは?

 

座位の姿勢分析 ・・・

理想的な座位は 骨盤後傾、腰椎後弯が理想的!!

 

 

小児鍼の金属別の体への影響の物理学的解説。

 

鍼が金、銀、アルミによって身体への影響が変わってきます。

化学式でその違いを解説し、視診や筋力反射テストで実証します。

 

鍼灸革命とは?

 

4次元の機能構造と鍼灸を融合した新しい鍼灸を魅せます♪

主観、感覚で打っていた鍼が、第三者でも確認できる科学的根拠の鍼灸になります。

 

感ではなく、的確に効く鍼灸をこの世に残して逝きます♪

 

詳細↓

 

鍼灸革命始めます♪

 

これらは鍼灸師でなくても、柔整師や、整体師でも応用できる技です♪針を使わなくても経絡を狙って決められた方向に圧を決めればいいのです♪

 

 

 

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

減腔とは?

 

トランス(併進運動)とは?

 

>>>>>>セミナー情報<<<<<<<<<

 

4次元の背骨骨盤矯正と4DSウォーキングIN大阪8月11日

 

 

8月25日東京

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは

 

 

 

綺麗な巻き肩↓