トランズはすべての関節で起こっています。
ヨガで行っているトランズをグローバルなトランズと言います。
上体が骨盤に対して横へ平行移動している。
関節一つ一つの動きのトランズをセグメンタルなトランズと言います。
手の指を曲げただけでもトランズが起こっています。
関節が動くときには常にトランズと回旋が同時に起こります。
それをカップリングモーションと言います。
ロボットはぎこちない動きをします、なぜならトランズの動きがないからです。
人間や動物はトランズの動きが関節にあるので、
なめらかな動きができます。
しかし・・背筋を伸ばして胸を張ると、トランズの動きがなくなります。
4DSヨガでなめらかな動きをつけ、健康になりましょう♪
↓のブログ、めちゃくちゃ解りやすい♪さすが佐々木先生♪
是非お読みください(^^♪
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
4dsセミナー情報↓
6月23日 東京 4dsウォーキング、4DSの整膚、テーピング、高速牽引
7月7日(日)沖縄4DSウォーキングセミナー、二の腕が細くなる高速牽引IN沖縄7月7日
4DSウォーキングセミナー、ヨガセミナーIN熊本7月14,15日
4DSの整膚とテーピングセミナー7月21日大阪。ばね指の治し方など・・
7月28日 4DSウォーキング、ヨガセミナーIN愛知7月27日、28日
■4DS新着情報
4DSの公式LINE@はじめました!

New4DS電磁波コンテンツ販売開始!購入はこちら
4DSヨガ電子書籍購入はこちら
100万円以上するような手技が、たった3万円でオンライン動画販売開始!!
4DSヨガオンラインセミナー開始!!
4DSエキササイズ(ダンス)とストレッチのオンライン動画販売開始!!
4DSの美顔革命・オンライン動画販売開始!!
■4DSのサービス