肩が動かない患者さん。
診ただけで、右肩が前方脱臼している。
肩関節整復後の私自信ありげに・・・
「ハイ、はまったよ♪わかった?」
患者さん・・「音が聞こえました♪」
私…「それじゃ―動かしてみて、一番痛そうな動きも!!」
患者さんの肩から音が・・・「ぼっき!!」
上腕の伸展外転で外れたようだ。
私・・・「ありゃ外れた。」
今度は指先で押し込むだけで整復だ来た。
私…「結構ルースですね。」
「その動きは控えてくださいね♪」
「もしまた外れたら、この動きをしてください、勝手に入りますから・・」・・・と 脱臼の自己整復法を教える。
自分で肩関節を外して入れることのできる人が世の中にはいっぱいいる。
外れやすい人は入れ方を覚えて方がいいかもしれない♪
その前に、外れそうな動きをしないことだけど♪
4dsセミナー情報↓
4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日
5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日
5月12日(日)
4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日
5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)
5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)
7月7日(日)沖縄
■4DS新着情報
4DSの公式LINE@はじめました!

4DSヨガ電子書籍購入はこちら
100万円以上するような手技が、たった3万円でオンライン動画販売開始!!
4DSヨガオンラインセミナー開始!!
4DSエキササイズ(ダンス)とストレッチのオンライン動画販売開始!!
4DSの美顔革命・オンライン動画販売開始!!
■4DSのサービス
4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら