掛け布団が、アレルギーやぜんそくの原因かも?

最近咳をしていた、

夜寝ているときも、

 

風邪ひいたのかな??

季節の変わり目だから体が冷えているのか?

疲れているのか?

 

朝今日起きたら、

昨晩咳してないことに気づく??

 

少し寒いなーと思たら、

タオル地のブランケットをかけて寝ていた。

 

やばい、体が冷えて、また、咳が出るかもと思い、

最近使っている毛布を体にかけた。

 

突然咳が出だした・・

 

なんじゃこりゃ!!

 

毛布のほうがタオルよりも暖かいのに…

 

布団の波動を調べると・・・

 

毛布を着た時、体が膨張し、

タオル記事のブランケットを着た時

体は収縮した。

 

言い換えれば、毛布を着た時からがが歪み、

タオル地を着た時、体が整うのです。

 

こんな掛布団ごときで体が変わるの??

 

もしかしたら、アレルギーやぜんそく持ちの人は、

掛け布団も原因の一つかもしれないと思った。

 

怖い、怖い・・

 

最近の安い毛布は石油でできているから、

膨張系の物質がいっぱい入っている!!

 

布団や服も波動を調べて使わないと!!

 

4DSで波動を勉強すると人生変わりますよ♪

食べ物から衣類、石まで波動がわかります♪

 

 

■4DS新着情報

 

■4DSセミナー情報

9月16日(日)
4DS美脚セミナーin岡山
9月23日(日)24日(月・祝)
中国地方水害復興支援セミナー
10月7日(日)
4DSヨガセミナー、4DSヨガ整体in沖縄
10月14日(日)
4DS美顔、美顔ヨガ、ヨガトレーナー認定試験in東京

10月21日(日)
大阪セミナー・・・詳細後日UPします

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら