体の関節が柔らかい人は不健康??

足の開脚 60度 。 あぐらで座ると股関節が痛い。前屈すると指先から床まで30センチ!!

「ヨガはちょっと体が硬いから…」・・と

思っているあなた♪

 

4DSヨガはあなたのような体の硬い人でもできるヨガです。

 

180度開脚できる人や 床にぺったり手のひらが着く人が健康ではありません。

関節が柔らかいが上に関節を痛めている人が多いのです。

 

関節が硬い人のほうが逆に健康かもしれません??

 

ヨガは、開脚など関節の柔軟性を増すためにするのではありませんよ。

呼吸を介して柔軟な心と健康な身体を作るのです。

 

開脚が180度できるようになったり、手のひらが前屈でピッタと着くようになるような関節の可動域の柔軟性でなく、関節が硬くても滑らかな動きができる体を作るのです。

 

 4DSヨガでは

 

l  関節を伸ばさない。

l  筋肉を伸ばさない。

l  関節の可動域を拡げない。

 

関節の可動域を拡げようとしなくても、自然に関節の可動域は広がっていきますが、

そこを目指したとたんにケガをする可能性が大になります。

 

だから関節の可動域の増進や筋肉の柔軟性は4DSヨガでは目指しません。

 

関節が柔らかいV字開脚ができるようなダンサー、バレリーナ、ジムのインストラクターなど多くの患者さんを治療院で診てきました。

 

関節が柔らかくても体はボロボロなのです。

 

なぜか?

 

 

 

体の使い方がおかしいのです♪

 

股関節、肩関節は非常に柔らかく、体幹を固めて肋骨ががちがちの人が多いです。

 

全身が連動していない!!

 

 

 

彼女らは健康のための運動ではなく、不健康でも魅せるための運動をしています♪だから体に負担がかかります。エンターテーナーなのです♪

 

内臓を刺激して、内臓の機能を上げ、内臓、脚、顔のむくみをとり、ポッコリお腹の解消を目指します♪

美と健康に特化したヨガです。

 

体が硬くても健康にも美にも関係ありません。

 

4DSヨガで内臓を健康にして、楽しくいきましょう♪

 

4DSヨガとは?   https://4dds.jp/yoga

 

4DS情報下記

 

開業のための整体スクール始めます。

 

4DSのセミナー下記

 

減腔セミナーが主要都市で毎月受けれます(^^♪

 

 

顎関節症、顔の歪みをとるSAJK とSA体験会とIN大阪4月29日

 

SEKOと4DSヨガの認定試験IN博多5月6日

 

4DSヨガパーソナルトレーナーセミナー と SA体験会、筋トレ無料体験会 5月13日

 

4DS内臓ヨガのパーソナルトレーニングトレーナーと座位革命2部 IN 東京 5月20日

 

4DSヨガパーソナルトレーナーと4DSヨガ認定試験IN大阪5月27日

 

 

4DSのDVD 購入先・・こちらから

 

4DS公式ページ

http://shiseisomurie.com/

 

4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)

https://4dds.jp/

https://maegata.com