4DSヨガマニュアルはずいぶん内蔵重視になりました♪

4dsヨガの流れ。

 

ヨガを始める前のチェック。

 

バランスチェック。  筋力反射テスト。

 

仰向けで息を吐いてお腹を凹ます。肋骨下角のメジャー 肋骨と腹の触診。

 

胡坐をかいて挨拶。

 

ボディーチェック。座ったまま、首を前後左右回旋に動かし、腰も同じく、前後左右回旋運動をして張りや痛みをチェック。お腹を押して圧痛がないかチェックします。

 

瞑想のポーズ ・・・ 座位 背筋を伸ばない。手の位置の指示。

座り方の違い。呼吸の違い。トランズの説明

筍のポーズ  春 と 冬(背中で呼吸と胸で呼吸を解説。)

 

背中で呼吸。ゆりかごのように揺れる。上から下に圧を加える。

 

後方トランズ ・・内臓 正中 胃、小腸、子宮  上行結腸3か所、下行結腸3か所

側腹部 外から内 一か所 骨盤内 内から外(上下) 2か所 

 

左右のトランズ  お尻を上げる。前後トランズ。

真横、斜め前、斜め後ろ 肝臓、脾臓 腎臓にトランズで刺激を入れる。

 

トランズ方向の胸郭に息を入れる。正中に戻るとき息を吐く。左5回右5回

 牽引(手を床)や 持続圧 (手で身体を押す。) 

壁ヨガ 

 

四つん這い・・猫と牛のポーズ   背中呼吸(猫)、前呼吸(牛)。 子供のポーズ 背中呼吸。ウサギのポーズ ごろにゃーんのポーズ (背中呼吸。) 胸チャクラのポーズ  (膝立てて、うつ伏せで胸を張る)トカゲのポーズ サイド、 鳩のポーズ、前圧迫 横圧迫。

 

うつ伏せのポーズ 内臓をすべて刺激

 

座位・・・ 合せきのポーズ(足の裏をくっつけて前屈) 合せきからの亀のポーズ 扇のポーズ(開脚、上体横に倒す。膝を曲げてよい。)すべて前呼吸。息を吐くときに前屈。通常のヨガと一緒。

 ゆりかごのポーズ(だるま運動)両足、片足。しもしものポーズ。両足V字バランス。

 

仰向け  ひし形のポーズ 内臓全部刺激

 

 ワニのポーズ(体回旋) 胎児のポーズ(両ひざ抱える。)

 

立位・・・トランズ  前後左右 左右

 

三角ポーズ (両手拡げ、左右側屈)内臓全部刺激  戦士のポーズ (アキレス腱)斜め左右トランズ。

 

Xジャパンのポーズ。屍のポーズ で内臓全部刺激 そして瞑想。

 

ボディーチェック。座ったまま、首を前後左右回旋に動かし、腰も同じく、前後左右回旋運動をして張りや痛みをチェック。お腹を押して圧痛がないかチェックします。 

 

πのポーズ。終わりの挨拶

 

4DSヨガとは?   https://4dds.jp/yoga

 

4DS情報下記

 

開業のための整体スクール始めます。

 

4DSのセミナー下記

 

減腔セミナーが主要都市で毎月受けれます(^^♪

 

SA体験会IN岡山4月8日

 

4dsヨガセミナー、sako in東京 4月22日

 

顎関節症、顔の歪みをSAシリーズでとるセミナーと4DSヨガIN大阪4月29日

 

SEKOと4DSヨガの認定試験IN博多5月6日

 

4DS内臓ヨガのパーソナルトレーニングトレーナーと座位革命2部 IN 東京 5月20日

 

 

4DSのDVD 購入先・・こちらから

 

4DS公式ページ

http://shiseisomurie.com/

 

4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)

https://4dds.jp/

https://maegata.com

 

4DSメンバーとHP制作事業を始めました↓

https://4dds.jp/hp