波動チェックで頸椎のセルフケアー??
眼球運動、舌、舌骨、顎と時々波動チェックを使い矯正すると‥悪いところがなくなってくる。 頸椎の可動域検査をして波動チェックをすると‥ 左回旋で波動が狂う。 波動チェックをすると、右回旋左側屈で、波動が良くなる♪ セルフ矯正!! 首を右回旋しても波動は悪くならない♬ 内臓もセルフで矯正したいけど‥内臓は心地よくない(汗相当悪い?? 患者さんにも、もっと丁寧に施術しないといけないな♪ …
眼球運動、舌、舌骨、顎と時々波動チェックを使い矯正すると‥悪いところがなくなってくる。 頸椎の可動域検査をして波動チェックをすると‥ 左回旋で波動が狂う。 波動チェックをすると、右回旋左側屈で、波動が良くなる♪ セルフ矯正!! 首を右回旋しても波動は悪くならない♬ 内臓もセルフで矯正したいけど‥内臓は心地よくない(汗相当悪い?? 患者さんにも、もっと丁寧に施術しないといけないな♪ …
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
治療院10店舗作る予定だったのですが、5店舗であきらめる♪ 店舗が増えれば増えるほど、苦労が多いばかりで利益が減る!!人材確保も大変♪ お金儲けよりも、私は数字が好きなのです♬ 10店舗とか年商100億とか、体重69Kとか‥100M走10秒とか‥ 数字のために頑張りたいのです♬ スタッフ数もどんどん増やしていきたかったのです♬ 20人から、30人へとか‥ ちゃんとした経営してないのに人材ばかり増えて赤字経営・・ 暇な…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
【4dsウォーキングテキスト】が販売開始になりました♪ 前傾姿勢の老化した歩き方を改善するため、 予防するための、 4dsウォーキング! 後傾した姿勢で歩行をします。 「背筋を伸ばさない。胸を張らない。」 今までの常識と真逆の歩き方。 「蹴らない。踏ん張らない。かかと重心で。」 筋肉を鍛えるのではなくて、歩くときには筋肉を使わずに歩く。 …
舌を右に出すと、下あごは右に回旋します。左に出すと、下あごは左に回旋します。 舌の使い方が悪いと、顎だけでなく顔や背骨も歪みます。 波動チェックで見ると、舌の動きが異常か?正常化? 過剰か?過少か?などもわかります。 顎関節症のある患者さんは、眼球運動だけでなく、舌の動きも見ないといけませんね!! 脳神経の矯正にもなります♬ 波動チェックができれば、3秒ぐらいで検査ができるので便利です♬ 1…
舌を右に出すと、下あごは右に回旋します。左に出すと、下あごは左に回旋します。 舌の使い方が悪いと、顎だけでなく顔や背骨も歪みます。 波動チェックで見ると、舌の動きが異常か?正常化? 過剰か?過少か?などもわかります。 顎関節症のある患者さんは、眼球運動だけでなく、舌の動きも見ないといけませんね!! 脳神経の矯正にもなります♬ 波動チェックができれば、3秒ぐらいで検査ができるので便利です♬ 1…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
アロマや香水は好みで決めることが多いです♬♪ その香りが脳には良い影響をおよぼしてるかもしれませんが、内臓やその他の身体には悪影響を及ぼしてる可能性があります♬ がん患者で、アロマで、なくられた方を何人かあいました(汗 感覚で脳には感覚で、気持ちよくても、身体には悪い香りがあります♬ 例えば、 チョコレートの甘い香りは、疲れが取れるようで、良いかもしれませんが、 身体には悪い影響を及ぼしてるかもしれません?? 香り…