石川県のお客さんと海老飯へ
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
舌を波動チェックをする時、2種類の筋肉を調べないといけない。 内舌筋と外舌筋です。 外舌筋は舌体の位置を変える筋肉です。発生に使われたりします。 また、舌を前に出したり横に出す筋肉です。 内舌筋は 舌の形を変える筋肉です。 働きは ・舌体の幅を狭める・平らにする・舌尖を上げる/下げる などです。 私は舌を幅を狭める筋肉が波動で、診ると悪かったので、内舌筋を矯正しました♪ 今…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
メールの返信とかは、秘書に任せます。後ろめたさを感じるのですが・・ 大きい会社の元秘書に聞くと大きい会社の社長は、秘書にすべて任せるようです♬ それでいいんだ♪ 私のメールは一言か、スタンプなので、そこで判別してください♪雑!!丁寧な文章は秘書です♬ 車の運転も秘書に任せています。迎えに来てもらったときエアコンがついていて楽です♬ガソリンも入れてくれるので楽です♬ …
私はホテルとかであまり熟睡できません。 なぜなら家ではクリエピローにで寝てるから・・ クリエピローで寝ると、胸腔、腹腔が潰れるから呼吸が楽なのです♬息を吐きやすい♪ 最近、U字枕が流行ってますが・・ 肩は巻き肩になって良いですが・・背中は丸くなりません!! 枕会社も、「背中を丸くする枕は作っていけない!!」と思ってるのでしょう♪ 4DSのクリエピローは、背中を丸くするための枕です♬ 日本人はストレートスパインが多い…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
株もFXも上がるか下がるか?を当てれば、億万長者になります♬ 二分の一の確率です♬ 波動で当てれれば、何兆円も稼いでいるバフェットも抜くでしょう♪ しかし、そんなに甘くないのです♬ なぜなら言葉を介して波動を使えば、前頭葉を通過するからです。思考がそこに入る。 例えば、 「明日、トヨタ上がりますか?」 と言葉に出したら・・ 身体は歪みます。 なぜなら、金曜日にNYダウは1000ドル下…
舌が左側に傾いている時、左右の舌の筋肉でどちらの筋肉が弱化してると思いますか? 舌には骨はついていません。筋肉だけで動いてます。 筋肉は通常、強いほうが収縮するので、 左に舌がゆがんだら、左の筋肉が強いように思います。 しかし… 答え… 左に歪んだ時、左の筋肉が弱いのです。 発声や咀嚼をうまくできるように他の筋肉や体をゆがませることによって、過剰に左に舌をゆがませます。 そのため、…