2021年

未分類

運動や整体の後につけたらボンキュボンのベルトとは?

運動や整体をやった後は、体が柔らかくなり、靭帯も柔らかくなります♪  骨格を作ってるのは筋肉ではなく靭帯なのです。 靭帯は最低10分以上、圧を加えないと変性しません!! 息を吐いて、肋骨を狭めても、何も骨格は変わりません!! 息を吐く時間は10秒ぐらいですよね!! 10分以上、肋骨や骨盤を締め付けることで、 あなたの体は骨格から・・ボンキュボンの矯正ができます♪ 整体やヨガ筋トレしても10分以上の圧を加えるのは難しい…

未分類

”昔のツイッターロゴマークの波動の悪い所はどこ?”

波動でデザインできるデザイナーがこの世にいるんですよね♪ 私もその一人です♪ 波動を使うと安定した落ち着いたデザインができます。 どの会社も最初は適当にロゴを作るんですが、儲けてくると波動の良いロゴに変えます。 波動の良いロゴとは安定、中庸・・・顧客を安心させるロゴです♪ 大会社でも、初期のロゴは交感神経優位のロゴが多く、相手を刺激するロゴが多いです 世界の名画は波動が悪いです♪情動に働きかける!! 文字にも絵にも言葉にも波動…

未分類

首のむくみをとる!!肩こり、老化は首から??

肩が凝りの時など素人は、首の後ろや肩をさすったり、揉んだりして、刺激します♪ 4DSでは首の前側を刺激します♪狙うのは骨ですけど♪ 胸鎖乳突筋、顎二腹筋、斜角筋、肩甲舌骨筋など・・を頚椎の位置を変えることで緩めます♪  若返りのための第一頸椎の矯正は?非常識♪ 頭蓋の歪みで第一頸椎の歪みを補正している♪  下絵、ネットから拝借♪解りやすい絵だ♪アナトミー東京素晴らしい♪   ●前斜角筋【起始】C3…

未分類

貧乏な人や学歴のない人が成功する??

いまだに貧乏生活から抜け出していません♪もっと上を目指さないといけないと思っています♪ いくら稼いでも貧乏体質は変わらないような気がします♪ 穴のあいた雪駄の方が心地いいし、ベットに寝るより床に寝たほうが気持ちいいのです♪ 子供の時の貧乏感覚は何歳なっても変わりません♪    4ds美脚とアイソメトリックin岡山10月10日 他社セミナー 10月14日 東京 4DSアイソメトリック、エキササイズ体験と試験 …

未分類

年を取ると高い波動に鈍化になる?

普通に会話できる高齢の患者さん。 「散歩されてますか?」 と聞くと・・急に無言になる。 いったい何が起こ端だろうか?・・・と思う。   答え・・・  難聴になりかけた人は・・「さ、し、す、せ、そ」が聞き取れない!!  私は「散歩してますか?」 と言っていても 相手には「安保してますか?」 としか聞こえない。 だから無言。 この先生いったい何を言って…