セミヌード写真、今からブルースリーのように、上半身裸になって、ヌンチャク持ちます
この投稿をInstagramで見る Kazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る Kazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る Kazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る Kazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る Kazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿
私は第一チャクラが足りないと思っていた。行動力が足りない!! しかし、ある先生に「第6チャクラがエネルギーが高いから、第一チャクラが低く感じるのよ!!」 と指摘される。 なるほど!! たぶん私は人の倍ぐらい行動している。 しかし、第6チャクラのビジョンが大きすぎて、第一チャクラのエネルギーが足りなくなっている。 一つのチャクラが突出していると、他が足りないと感じる。 他のチャクラのエネルギーを上げていくことで、全体のバランスが…
この投稿をInstagramで見る Kazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿
あんなに元気で、行動的で明るいのに、なぜか、不運が続いたり失敗が連続する人が多い。 うん―――なぜ? と考えると・・ 第3チャクラに問題がある場合がある。 自己肯定感、自己の価値観が低い人が多い。 自信がありそうで自信がない、安売りする。お世話を焼きすぎる。 めちゃくちゃいい人なのですが(^^♪ 第1、第2チャクラはいいが、第3チャクラが過少すぎて、不運に見舞われる人が多いです。 「人に嫌われたくない!!」という気持…
オーラの色は本質的な色と一時的な色、成長段階による色に分かれます。 本質的な色は、生まれながらに持った色、親からひきつぃだ、DNA的な色です。 一時的な色とは、その時の感情によってわかるオーラの色です。 例えば 青のオーラの人が怒ったりと一時的にオーラがオレンジなったりとか・・ 成長段階で、生まれつきオーラが変わることもあります。 例えば オレンジのオーラだったのが感情をコントロールできるようになり未来…
この投稿をInstagramで見る Kazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る Kazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿