ヤンキー秘書と九州に出張動物の整体の撮影です私はカルビ、ヤンキーはハラミ遠足気分です
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
猫が甘えてくるとき、「ぐるぐる」喉を鳴らしますよね♪ それは猫や人間のも癒し効果を及ぼします。 波動器でも、これと同じような音波を出すことができるのです。 どのような仕組みなのか? コーヒランス・・何のこっちゃですが? 周波数の干渉の事です。・・それも何オコチャですよね。 「うなり」 ともいいます。 参照↓リンク マインドフルネスからハートフルネスへ進化?? 周波数が近い音に差が少しある時、位…
坂本龍馬は猫背だったの電子書籍を出して、5年以上??しかし姿勢革命はまだ起こってない♪ でも医療関係者をはじめ、最先端の整体の先生は 「背筋を伸ばし胸を張る姿勢」の矛盾にもう気づいてる。!! 姿勢の記事のリンク集 巻き肩丸い背中で脱力の姿勢である♪ 何遍も書き続ける!!言い続ける!! 「背筋を伸ばし胸を張る姿勢は悪い…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
一か月以上かけて、4DSエクストリームのDVD撮影してました♪ 声の出し方とか、発声の勉強になりました。 私の話し声ちゃっちゃいのですよ♪ 省エネで生きていますから・・ 下のリンクをクリックするとCMが観れます♪ https://4ds21.com/opt_main/ メルマガでは表に出せない情報UPします♪ 下のリンクDSで、4DSメルマガの登録お願いします♪ 4DSメルマガ登録 …
透明な空間には、光があり、原子や電子があります。 それらをすべて含めて素粒子と言います。 それらの素粒子は常に流れています。 また身体からも、活性酸素などのイオンがで発し、バイオ保トンのような光も放っています。 その流れに逆らうと身体が歪んだりバランスを崩します。 それらの簡単な実験を下の動画でやっています♪ 最初はDVDの宣伝ですが、後半には実験御映像が載っています♪ 是非ご覧ください(^^♪&nbs…
症状改善で重要なのは、物理、顕在意識、潜在意識の3つです。 物理とは、機能構造、循環、ホルモンなので数値で現れるもの、 顕在意識とはその人の思考、思い込みなど・・ 潜在意識とは、本人が意識できない過去の記憶、未来への不安などです。 この3つのファクトが統合されて、痛みや症状を作ります。そして3つのファクトが連動して相互に影響を及ぼしています。 西洋医学では物理の部分しか診てないので、治らない患者さんが多くいます。 物理の世界…
日本だけでなく世界の姿勢の常識を変えた「4DSライン」とは? 運動学の教科書も、書き換えないといけないときが来ました!! 下の動画で6か月前にできた最新の「4DSライン」について学んでください!! 理論編↓ 明日(3月5日)の19時に発行するメルマガには実技編の動画をUPしています。 ぜひ4DSのメルマガに登録して、真の理想的な姿勢の作り方を身につけてください(^^♪ メルマガ…
スタンフォード大学でマインドフルネスを進化させたのが、ハートフルネスです。 最初にできる臓器は心臓であり、4か月後に脳ができます。脳で感情になる前、心臓で感じます。 心臓から出される周波数が脳を支配しているという事です。 タイムウエバー社からコーヒランスという波動アプリが、波動器から無料配布されます。もちろん、波動器を持っている人だけです♪ データー取りのためとされています。 波動器興味がある人は、メッセージください。ho…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿