88歳の青年からzoomで遠隔治療を受けたいと来たが、zoomのやり方から教えないといけ…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
内蔵や空間をZOOMで診ると目が疲れるので、遠隔治療は一日2件までと決めています。 20時までの手技の施術の後なので、なおさら集中力が続きません♪ 今日はそのあと、クドケンさんのzoomでの撮影。 そのあとZOOMでのミーティング!! もう、その時は家に帰って、ワインを飲みながらやりました♪ 私の2,1の視力が・・・落ちる!! 目が痛い!! 便利な時代になりましたが、野生児の私には、疲れやすい時代になりました♪&n…
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
ひそかに4DSのいろんな教科書を創り始めています♪ まずは、出版社に頼むのではなく、自社で販売していきます♪ アマゾンのキンドルでも販売します♪ ヤンキー秘書が電子書籍の編集長(^^♪ やれば結構簡単♪ 出版社に頼んでも大して売ってくれない♪自社で売っても同じぐらいは売れそう♪印税10パだしね♪ 今まで、4DSは営業や有料の広告あまりやってません。 5月から広告にもしっかりお金をかけていきたいです♪ その前に買いやす…
ZOOMで遠隔をしているとカウンセリングのようなこともする。 旦那さんの過去のの事を鮮明に覚えていて、それを愚痴る人。 逆に旦那さんが鬱になるか、逃げだすわ!! 「過去の事はもう変えられない!!」そこにフォーカスすると、自分がだめになる!! 多くの人を嫌ったり、対立する!!別に嫌ってもいいけど、そこに感情を移入したら、もうエネルギー、時間の無駄!! 「自分は変われるけど他人は変わらない!!」 「怒りや…
大リーガーをの体を診ていた小波津先生!! 元ヤンキースのM選手などはすごく股関節が硬かったようです。 一流のアスリートは体が硬い人が多い!!体操とかの魅せるスポーツ以外は!! 一流の陸上選手は足首が硬く、踵をついて、うんこ座りができません!! 「体が柔らかい=健康。優れている!!」という神話を崩すため・・4dsヨガは始まりました。 下の動画の中では、なぜ短距離選手は足首が硬いかを小波津先生が離されています♪ これは前半のみで、 …
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 堀 和夫(@horik75)がシェアした投稿
デスクワークしながら、健康になっていくとよくないですか? 私は健康のために時間を割くのはいやな、グーたら人間です。 歩くのも嫌!!運動するのも嫌!! 日常生活の中で健康になりたいです♪ デスクワークしながら姿勢が良くなるのか? はい、なります♪ デスクワークをしながら、お腹がへっこむのか? はい、なります♪ でも・・・ 製作すると・・・ 販売価格が・・ 高くなる・・ …